星空の映画祭(鬼怒川) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

とても素敵なイベントだったので、今夜は更新しますね♪




鬼怒川にある“とりっくあーとぴあ 日光”にて、7月16・17日の20時〜無料で映画が観れちゃうんです\(^o^)/

しかも、今回の映画…すごいんです♡




今回のイベントの駐車場は3D宇宙・恐竜館となっております。(駐車台数には限りがあるのでご注意を!)

会場までは200mほど歩きます。

信号を渡るようですが、スタッフの方が押しボタンを押して誘導してくださります。

看板を見てワクワク♡
{EDD89D3A-0750-425B-8D56-C04DE4974DB7}

この看板を見て、わかっちゃう方にはわかっちゃうかしら⁇( *´艸`)




会場に着くと、まずは本部で記念にうちわを頂けました。

それと「脱いだ靴を入れるのに使ってください」と、ビニール袋も。




なんと…今回の映画は屋外での上映なのですヽ(〃∀〃)ノ
{85EB02D4-7537-4636-879F-A547B21228F4}

建物の外壁が大きなスクリーンとなっているのです。

大きなビニールシートが敷いてあるので、靴を脱いでお上がりください。

普段はアスファルトの駐車場の上に敷いてあるので、座布団やクッションを持って行くことをお勧めします。

シートの後ろだったら椅子を使うこともできるようなので、椅子を持参するのもいいですね。


会場にはお手洗いや売店もありますよー。
{99654938-13B3-4373-9BA5-4C5F85A143BF}

こちらの売店ではホットドッグやポテト、ソフトドリンクやフローズンドリンク、タピオカドリンクも販売されていました!

ドリンク以外はちょっと時間がかかるので、時間に余裕を持って買いに行ったほうがいいです。



途中で小雨がぱらついてきてしまい、傘を持ってきていない方たちは避難していました。

傘を持って行って正解〜。



音が大きすぎたのが気になりましたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

道路側に座ったほうが気にならないのかな?

あんなに大きな音で、ご近所さんから苦情が来ないか心配(´xωx`)




明日も予定がなかったら、絶対に行きたかったイベントです。

残念ながら星空ではありませんでしたが、明日は星空であることを願っています。

夜になると肌寒いので、カーディガンやひざかけを持参するといいかもしれません。


ちなみに16日はナイトミュージアムでしたが、17日はジュラシック・ワールドだそう。


お時間があるかたはぜひ(*^^*)


今日は人がとても少なかったので、明日はたくさんの方が観に行って賑わうといいな〜。