サイチェス ポップン クリーム(佐野) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

近くにあればいいのになー。
{78F4273D-A728-42CE-B0DA-CE7E7FDAA5F5}



桃のケーキが食べたいなー。

でも気温が30°Cを超えてるから冷たいものが食べたいなーってことで、ずっと気になっていた【SaicheZ Pop'n Cream】さんへ。→栃ナビ!
{09E28C0C-50FE-4485-806F-23CCDCC8D4D4}

以前は違う場所にありましたが、現在は佐野医師会病院前に移転しました。

駐車場は店横に3台分。
{4E9C8AF2-4948-4EEA-9336-E2856ADCBEE5}

店内へは、左から入って右から出るという造りになっていましたでした。

まず視界にポップンコーンが入ってきました。
{EA3D4244-D97F-402E-BEFE-57B4D8CEB0C7}

ウメカツオが気になる〜。

レンチってなんだろ?
{06CAF0CE-11A8-41C6-9738-591463AF91D9}

サイズは2種類。

ミディアムでもデカイ!
{55AE0F83-7D20-4FDD-8877-496512602D5A}

ポップコーンにはアメリカの炭酸ジュースが合うそう。

ドクぺは¥100\(^o^)/
{153B473F-F6B6-42C5-B665-1FD57A0C5B07}

お店の方が丁寧に教えてくださいました。

まずはこちらの3種類から、ベースとなるフローズンヨーグルトを選びます。
{CEA2BA4F-3612-4A05-95F1-D0BE7700AED2}

シンプルにフローズンヨーグルトだけでも頼めました♪
{53A68CB3-1E19-4937-B590-F429F7FC1DF6}

こちらがおすすめのよう。
{D715311A-DBB8-40D8-9E04-C6DD0502F5E1}

わたしは欲張りなので、もちろんこっち♡
{3675D350-E230-4922-9EC8-F33E95DABBB7}

次回は自分好みにカスタマイズしよーうヽ(〃∀〃)ノ
{5E3C2881-E02E-413F-86A3-AA8C6A04FB3E}

カントリーマァム・ヘーゼルナッツウエハース・ギュウヒ・ホワイトチョコ・バナナ・キャラメルの、欲張りオーダーかな♡

こちらも気になる。
{C31912D4-60AE-476D-AEF6-04E3AA8F8E5D}

うっわ!これも気になるー。
{F70C737C-43EB-43EB-A491-25E5637E4528}

注文をして、できるまで席で待ちます。

できたら取りに行きます。
{0C283D6D-8E23-469A-940B-F709980B93B6}

じゃーん♡
{8D6690CF-069E-4D0A-A873-8B5B646EC16C}

彼氏はシンプルにフレッシュヨーグルトのフローズンをカップで。
{FDBED7D0-5FA5-4DFB-B7D9-9A153FF842B5}

想像していたより甘めでした。

わたしは《メープルクランチィズ(¥450)》をキーウィで。
{35E83D94-E61D-4BF8-870C-55D9FF43C41D}

キーウィ=キウイ♪

さっぱりしていました。
{BFCFB8BE-063B-454C-8B21-867B7638927B}

フレーク・クランチ。
{6CC2129A-5CF5-4D58-8BFE-3AB3DA0AB9E8}

ヘーゼルナッツウエハース。
{37ACB010-3A8E-47FC-AD14-ED70227D2808}

美味しくて、ペロッと完食〜。


栃ナビ!の口コミで好評だった《ケトルコーン(M ¥200)》も購入。
{53ADBEDB-FA59-4209-B2DC-BA51CCD50503}

甘塩っぱい味でした。
{E5308CC7-3D6D-40F0-A376-CB98B2CC9E16}


佐野って素敵なお店が多いですよね♪

もっと近ければいいのになー。