バンブーフォレストキッチン(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

酸っぱ辛いやつ♡
{D71C832F-5734-417D-B893-1A1CD6C8B484}



この日はゼビオ細谷店近くにある【bamboo forest kitchen】さんへ。
{C0F0E6F7-D840-434F-A1C4-AB616BEB3928}

こちらの前の道、綺麗に整備されたので走りやすくなりましたね~。

栃ナビの情報では駐車場が7台となっていますが、1台はお店の方の車で2台は縦列駐車で自由に出入りできない感じでした。

白線からのはみ出し厳禁のようなので、小さめの車で行くことをお勧めします。

開店時間数分前に着いてしまいましたが、早開けしてくださいました(๑′ᴗ‵๑)

お好きな席へどうぞ~とのことだったので、椅子席に座りました。
{713042BB-3C29-42A5-B6D9-53E987FF8BAA}

上がりの席もありました。
{C3ECFB0D-12CD-435A-9ED6-D9DED391E3D6}

店内には世界各国の時計も表示されています。
{FA81FD21-733A-464A-848E-5BC5BEAD7230}

ハンドメイド作品やCD、ハンドクリームなども販売されていました。
{E8CBB1B8-8884-4A1D-BCC8-02CFB4D0D339}

キャンドルもたくさん♪
{9463671A-B83B-410C-B566-A9EEFE159BA3}

{F2EF92C7-A7DE-4B29-BF08-DE98F59AD53F}


そしてランチメニューはこちら。
{FE59544B-7FB5-4C62-80C4-6A235C13CE64}

メイン・デザート・ドリンクを選びます。
{D8B00CFE-F4F3-4ABA-9399-24CA11E35CF5}

本日限定メニューもありました。
{3BB14DC7-5272-4497-B838-43EF3973C7A9}

{87E462C4-F5B4-4DC6-8F32-88931E649FA0}

こちらの餃子も、少し前にFacebookを見て気になっていたのよねー(๑′ᴗ‵๑)
{B20D3E2D-5F6A-424B-8641-661AF187F036}

夜メニューも気になります♡
{BB27A61E-4621-42E5-AE00-1ACECBA85540}

まずはベトナム生春巻きと本日のスープが来ました。
{D53B4EA3-5CE0-4CCD-9BDA-7F8D0B3D5215}

生春巻きは1人1本。
{11B6E8F4-2623-4E91-B200-DB41C33C14B6}

お好みでチリソースとナンプラーをどうぞ。
{CF4A161C-AE8D-4FC2-8EFC-32C157BD9A59}

けっこう大きめサイズ。
{309576E0-EF4F-4A93-B2E9-87C333EE81A6}

玉子のスープは優しい味でした。
{C52C814A-7809-4BB1-9982-86E79A3AE842}


彼氏がサイドメニューから《四川風よだれ鶏(¥680)》も頼みました。
{28F89251-D278-4A1C-A1E8-83AFD3840DE8}

パクチーが添えられていました♡
{55967BBD-40E9-4698-8ECA-ADFC77F702A4}

四川風ということでピリ辛。


それでは、メインに行きましょう。

わたしは6食限定の《自家製トマトのサンラータンメン》にしました。
{7E3812D1-C6C1-4CB4-9C72-BAC740737765}

パクチー♡♡
{1C8F381B-309F-4EA0-9A97-24132F8E0E17}

真っ赤なスープは酸っぱ辛い!
{20435EE8-5C37-44F6-B97F-0E7427102818}

辛い物が苦手な方には無理でしょうね(´xωx`)

具材は豚肉・筍・青菜・さやえんどう・きくらげ・玉子・トマトでした。
{9172AA8F-C7F8-4C61-A14A-E9FE58456339}

麺は細麺。
{879ED53B-17C3-48FC-89F7-92AB73BE626D}

このサンラータンメンには、すっっっごくパクチーが合う!

堪らず追加で《パクチー盛り(¥300)》もお願いしちゃいました♪
{68A1628F-6B4B-4523-A0E5-F01909661BF3}

フレッシュで綺麗なパクチーだな~と思ったら、トマト同様自家栽培だそう!
{946FAB54-A5A9-4D61-8775-1E019656014D}

あぁ……幸せ♡
{74C8E313-9AE7-4F55-9232-9D934552AD2A}

パクチーが美味しく感じる料理って、本当に美味しい料理だと思います。


彼氏は《あさの豚と青菜のチャーハン》を。
{3728E9C6-61D3-46A0-A80F-6A88A73F3B7B}

実は、わたしもこれが気になってたので…頼んでくれて、素直に嬉しかったです。笑

具沢山~っ!

そして味が素晴らしく美味しかった!
{0A04721C-1811-4EDB-8B0B-9A79F3606709}

彼氏が帰り際に大盛り可能か尋ねたところ、OKとのことでした\(^o^)/

それを聞くってことは…相当気に入ったということね( *´艸`)


食後にはドリンクとデザートも♪
{CA2922B4-C588-49FE-9C4E-69FF612440E6}

わたしはピスタチオのアイスを。
{D0DB9C73-7DF0-4A09-8261-B4769E19AEE3}

彼氏は杏仁豆腐を頼みました。
{4F5BE72B-87BB-4494-BF4C-BF2069457794}

どれも美味しかったな~。

またランチも行きたいけど、夜もお邪魔したいな♡

彼氏も気に入ってたようなので、誘えばOKしてもらえそう♪