酸っぱ辛いやつ♡
栃ナビの情報では駐車場が7台となっていますが、1台はお店の方の車で2台は縦列駐車で自由に出入りできない感じでした。
白線からのはみ出し厳禁のようなので、小さめの車で行くことをお勧めします。
開店時間数分前に着いてしまいましたが、早開けしてくださいました(๑′ᴗ‵๑)
お好きな席へどうぞ~とのことだったので、椅子席に座りました。
上がりの席もありました。
店内には世界各国の時計も表示されています。
ハンドメイド作品やCD、ハンドクリームなども販売されていました。
キャンドルもたくさん♪
そしてランチメニューはこちら。
メイン・デザート・ドリンクを選びます。
本日限定メニューもありました。
夜メニューも気になります♡
生春巻きは1人1本。
お好みでチリソースとナンプラーをどうぞ。
けっこう大きめサイズ。
玉子のスープは優しい味でした。
彼氏がサイドメニューから《四川風よだれ鶏(¥680)》も頼みました。
パクチーが添えられていました♡
四川風ということでピリ辛。
こちらの餃子も、少し前にFacebookを見て気になっていたのよねー(๑′ᴗ‵๑)
まずはベトナム生春巻きと本日のスープが来ました。
それでは、メインに行きましょう。
わたしは6食限定の《自家製トマトのサンラータンメン》にしました。
あぁ……幸せ♡
具沢山~っ!
それを聞くってことは…相当気に入ったということね( *´艸`)
またランチも行きたいけど、夜もお邪魔したいな♡
彼氏も気に入ってたようなので、誘えばOKしてもらえそう♪