桜並木~。
いつもとは違う道で行こう!ということで、日塩もみじラインを通りました。(普通車¥610、軽自動車¥410)
途中で展望台があったので寄り道。
視界が良い時には富士山も見えるそう。
ま、この日はモヤっていたので見えませんでしたが(´・з・`)
頂上付近の道路脇にはまだ雪が残っていました。
この道……なんか疲れますね(´・ω・`;)
やっと那須塩原の温泉街に着きました。
ちょっと休憩。
川沿いの遊歩道。
遅咲きの桜かな?
花が咲くのはもう少し先ですね。
満開になったら綺麗だろうな~!
ご当地グルメのとて焼きを食べようと、こちらから条件の合うお店を探します。
おっ!これいいね~。
ということで、割烹旅館 湯の花荘さんの《キンピラ地鶏とて(¥700)》を。
キンピラの歯応えも楽しめていいですね(*^^*)
道の駅では珍しいドレッシングも発見!
茎わかめ&梅干も気になったけど、ここは無難にキウイ&柚子にしました。
その後は千本松牧場へ。
桜と馬が撮りたかったけど、馬が遠いーーー。
と思っていたら、近づいてきてくれました。
運悪くメモリーカードの空き容量が無くなってしまい、戻っていく姿しか撮れませんでした(ノ_・。)
桜並木へ。
引き馬でした!
こちらの桜も満開ですね~。
いつの間にかセグウェイ体験もできるようになったのですね。
前からこんなのありました?
すごく気になる~。
メニュー。
こちらのジンギスカンバーガーも気になるなー。
県北の桜は、天気が良い週末に合わせてくれたかのように満開で…幸せ~♡