コモドダイニング 日翠〜HINO〜(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

友人からLINEが。

「TSUTAYAに来たんだけど、こんなのやってるよ~」と。

早速行って…セーラームーンのTカードを作ってきました♡
{4BCE2952-4F2E-4D81-A625-CF4F60D0C61A:01}

あ~…幸せ♡



この日は【Comodo Dining 日翠~HINO~】さんへ。

5~6年ほど前にランチにお邪魔して以来の訪問です。

その頃には無かった2階のソファ席へ♪

まずは友人からプレゼントをもらいました♡
{8DA9FBE4-FFE4-470B-92C6-CE7FCECCAE0E:01}

北海道のお土産も\(^o^)/
{CB1AB11C-8C1D-42CD-BFFC-2CBA654ABAEF:01}

九州旅行のお土産も♪

バレンタインということで、チョコも♡
{A379C56D-9BFA-45E0-A975-D8FDE8D03210:01}


メニュー。
{8351E7F4-F05D-4AEB-88BE-CAB6EB53E352:01}

{E915A1D5-6F48-427C-9A5D-B97A946AEC9D:01}

{77C36980-1849-4ED5-BA69-4FEE26409D6B:01}

ノンアルも豊富なのが嬉しいです(๑′ᴗ‵๑)
{4BD94C32-BC1E-4F0C-814F-10216DC21DF5:01}

もちろんソフトドリンクも。
{BD0B9992-87B6-4A8A-B743-E896609FD6E8:01}

こちらはランチメニュー。
{D50AAE49-7911-4086-A22A-56F2723478B4:01}


お通しはミネストローネでした。
{62022514-0DF5-4E2D-A5FB-832E2018E2F2:01}

スープがお通しだなんて初めて(*^^*)

《ゴボウフライ(¥400)》は間違いない美味しさ♪
{2FF847C4-8512-45BE-8F93-E2D17C4A55FB:01}

《色んな野菜のピクルス(¥390)》
{BD2712CE-A093-4FA7-8A11-919CC6030515:01}

《生ハムとアボカドのサラダ(¥800)》は和風ドレッシングでさっぱり。
{C3084592-8D79-401E-A0C8-2236E28942B8:01}

《MIXナッツ(¥250)》
{AD39124F-232D-452D-B95A-C64AF14719B1:01}

《地鶏のたたき(¥580)》はお好みで柚子胡椒をつけて♡
{D77E9FA8-7FCC-46F0-9FC9-772D4FA1793A:01}

《エビとアボカドのグラタン(¥720)》
{C5F4916A-9C96-47F4-94DA-07621DB4FFD5:01}

二杯目は《キウイジュース(¥350)》にしたけど…味が薄くて美味しく無かったです(´;ω;`)
{DBE64356-305B-49AB-8992-CD730113F8FD:01}

お気に入りの《しば漬と白ゴマのペペロンチーノ(¥750)》も♡
{4A81256B-2ABD-4176-9A95-FF656118FB49:01}

《山芋ときゅうりのワサビ和え(¥480)》はさっぱり。
{AA7B19B0-00F6-4208-AB67-DF15BC647CC2:01}


駐車場が10台分しかないので避けていましたが、また女子会やランチで利用したいです\(^o^)/