純喫茶 アラジン(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は【純喫茶 アラジン】さんへ。
{0B1F5BF7-354C-4CA2-B9E3-9A557AB66EB5:01}

存在は知っていましたが、初めてお邪魔しました。

ちなみにわたくし…この近くの病院で生まれました\(^o^)/

生まれも育ちも“純”今市ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


メニューはこちらのドリンクメニューのみ。
{E65C1598-DFD2-49DF-BC13-E89C63EE16D0:01}

安くてビックリ‼︎


《ソーダ水フロート(¥300)》と《レスカ(¥300)》をお願いしました。
{3951088C-5F7D-4916-9DA3-18A73BF2AEE7:01}

酸味が強めで、既製品のレスカじゃないのが嬉しいです(๑′ᴗ‵๑)
{BFE7B909-652D-465B-9EF7-06204F5157F4:01}


フロート“類”と書いてあったけど、ソーダ水とコーヒー以外にもできるのかしら?

値段的にその二種類か。

わたしは炭酸がアイスに触れて硬くなったところが好きです♡
{757455B6-8591-4B89-8F41-C0780BDB99CD:01}

綺麗な緑(๑′ᴗ‵๑)
{AFD4AA3C-43AF-4A36-B9E4-10926CE31539:01}

{21CE44FA-D6B9-41B1-9103-AFCE9CEFE990:01}


お店の向かいにはいまいちの水があります。

いまいちな水じゃないですよ!笑
{338F3858-B891-4D9D-B651-35F80B6F3DD2:01}



その後は道の駅 日光へ。

初めてお蕎麦屋さんのメニューを見ましたが、とても気になるものを発見。
{5319D3EA-F826-4E71-B993-ACBB6DA3AAB1:01}

んー…でも温かいそばは苦手なんだよな(´._.`)


ヰザワドーナツさんにもお邪魔しました。

前日にハートのドーナツが出たとお知らせがあったので、もちろんそれを購入♪
{4B530A83-14B8-442C-BBD9-3D2750BA2612:01}

{A5444A5C-3861-4591-B05E-1B886F8FD7DE:01}

{C89A226A-DE8A-48AB-A7FD-453D27402BB1:01}

{87B2DC18-613D-48D9-868D-B75636C7545E:01}


バレンタイン前だったので、もう販売されていないと思いますがヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙


これから暖かくなってくると、道の駅日光の駐車場に停めることも困難になってくるでしょうから、今の時期はオススメですよ~(*^^*)

セブンイレブン側の駐車場が満車でも、ヰザワドーナツさんや日光珈琲さん側の駐車場が空いていることも多いです♪

ぜひ日光にいらっしゃってください(*бωб*)