王虎(益子) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

スイーツパスポートが発売しましたよ~♡
{814AAEB1-3E69-4FF7-99A9-A0AC4387E9D7:01}

出る度に使用回数が減っていってますが、もちろん今回も購入♪

今回は何軒行けるかしら~♡




この日は【王虎(ワンフー)】さんへ。

開店20分ほど前に着くと、店員さんがわざわざ「11時30分営業ですが、大丈夫ですか?」と外まで来てくださりました。

15分前くらいになると続いて2台入ってきました。

うち1台は右折で入ろうとしていた車より先に!と焦ったのか、思いっきり乗り上げていました。笑

そしていそいそと車から降りてシャッターポールをとっていました。

そんなに急がなくても、わたしたちはまだ並ばないから大丈夫よー。笑

開店時間には8人ほどの並びでした。

テーブル席に案内されました。
{54387B90-E372-41BF-9DA3-149B1DCF7023:01}

メニュー。

“平日のみ”には土曜日も含まれるそうです。
{C3E9CDE9-55F3-493B-9F27-2B6219836DB6:01}

{13FAECF8-BC9F-49A9-BDBE-9819F5795695:01}

{FF2E4E41-F15E-46E2-9131-01901EC5775B:01}

{A72B934B-06CE-45EB-81B3-04FD0CA91D8E:01}

{7320A562-0980-4680-9B85-0E6778E7D37D:01}

{5890E560-EEA5-4B4D-BC15-4D4D8AF303DB:01}

注文は入店順ではなく、声を上げた順です。

開店から10分もしないうちに満席になっていました。

わたしは初めての訪問でしたが、彼氏は以前にも来たそうで、餃子が美味しかったと。

まずは《餃子 6ヶ(¥480)》を2人前。
{74B34D2B-2EC9-420B-AD59-41659EE80106:01}

{BD24E777-9D68-4B0A-8867-AD5EFF416170:01}

普段は餃子を頼まない彼氏が頼むだなんて…そんなに美味しいのか⁉︎

包み方も綺麗。
{68B2FCD1-A6DF-4167-88A2-70095CA9FC35:01}

ザクザクと、食感も楽しめる餃子♡

こういうの大好きです!
{59CD1262-FDAF-4379-ACD8-BDD6FBB7D3C2:01}

宇都宮餃子に慣れてしまっているので、かなりお高めに感じますが…美味しいのでまた食べたいっ!ヽ(〃∀〃)ノ


《セロリー麺(¥900)》はわたしが注文。
{A03589EA-A62B-4810-8D1D-A233CC46470C:01}

セロリのシャキシャキ食感がたまらない~。
{68061DAA-8AD5-4DB6-8B48-01FDA7C6FC30:01}

セロリ好きとしては、ほとんどクセが無かったのが残念ですが、こちらも間違いない美味しさ。

細麺でした。
{99F18F0E-409C-4EA4-A3F2-3938537D0479:01}


彼氏は《エビ麺(¥940)》と《御飯(¥200)》。
{AF0ED01F-6EEC-4DE3-913B-B4070F37F851:01}

こちらもトロトロの餡。
{5DDB928F-483E-4200-8554-8C8129CDEED2:01}

御飯には搾菜も付いていました。
{43FDD1EB-218E-4E83-A451-4B2BEDE01195:01}

御飯を頼んだということは…
{B6CE3354-085F-43D6-AC64-D9D78C52C106:01}

オリジナル丼~。
{FF0F51AE-26F2-4915-9288-D31186FAE735:01}


退店時には店前の駐車場はもちろん、後ろの駐車場や店横にもたくさんの車が停まっていました。
{251855B0-9404-4258-A222-AF5D63EB3278:01}


ファミリーや男性客はもちろん、手押し車で来た80歳くらいのおばあちゃん(慣れた感じでカウンターに座っていたので常連でしょう)や、20代前半の今時な感じな女の子二人組など客層が幅広い!

お値段はちょっと高いけど、こんなにお客さんが入るっていうのは本物の証拠ですね~。

また伺いたいです(๑′ᴗ‵๑)