麺や 吉四(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

今日は15時ちょっと前にマロニエプラザで開催されている栃ナビ!マルシェにお邪魔してきました。

今回は「ネッツトヨタ LIVE SALE 新車・U-Car大商談会!!」がメインのイベントなので、車がたくさん展示されていました。
{FAC3DE5E-B0CE-47E1-868D-7538F7F23F67:01}

{2525DF55-30EA-47AD-ACE5-9DB3F67DF359:01}

しかーし!

パンは13時頃には完売してしまったそう(´・ω・`;)

HARRY CURRYさんとサンセットロースターコーヒーさんのみ営業していました。

明日はこちらのお店が出店するので、早い時間に行くことをお勧めします。
{8E4ECC77-5F9D-4262-94B8-87F07FAD65F7:01}

コッペパン専門店とぷるみえさんが気になるな~。

ぱんとまいむさんは可愛いパンがいっぱいなのよねー♡





この日は【麺や 吉四(きっちょう)】さんへ。
{3D0FD3E3-A4E0-4D61-A28D-7F4AFF0991CE:01}

駐車場は、お店から4号方面へ進むと信号の手前にあります。
{A1EE1448-48C5-44CC-A3EB-0B3B3599AC93:01}

22~26番までの5台分に停められます。
{9494A8DB-592E-4146-A827-4AD833BCC3D4:01}

わたしが見ただけでも2名のお客さん(いずれも男性一人客)がこちらに駐車していましたが(´・ω・`;)
{A9C1E899-148B-4769-BADF-FB26B209AFA0:01}


まずは食券を購入します。
{C98B7C55-7407-49FF-8AC6-69AC7EC02F6A:01}

遅めのランチだったので待たずに座れました。

まずは彼氏の《焦がしチーズカレーつけそば(¥850)》。
{51AEF0DE-C1BF-462C-ABD9-2E5AE1916E9A:01}

レモンが添えられているのが嬉しい。
{A37EF2B1-2BBF-4AFD-B59E-1D96336EA601:01}

太麺♡
{4880F690-742D-4A5B-88E9-A6E89C4BD468:01}

チーズがたっぷり入った濃厚なスープ。
{EC5E1103-8B48-4646-9C15-B99B7FB2F463:01}

《ライス小(¥100)》
{FF214ED1-17BF-45BD-AFBA-4E1E62050B51:01}


わたしは《しおそば(¥750)》を。
{520E24EE-0BC9-423D-B456-88DA8D8464E1:01}

チャーシューは二種類。
{8A2B40DB-F055-406D-BAD8-4A8EF5DFF88D:01}

メンマ。
{CEE40763-8828-4861-BBCF-E98800E322C3:01}

かいわれ。
{451CDDCD-FA8F-43DD-A48F-3A92C38AECBA:01}

のり。
{E27649D6-C474-441F-A356-CED6ADE07CC7:01}

澄んだスープ。
{38F2D8BE-E64B-43B4-9FF9-60B85AF21206:01}

細くてザラザラした麺。
{8ED665BC-6ED1-4BA6-8161-C125BB0B7ECE:01}

美味しくて完飲完食。


休日の夜の部はスープ切れで閉店になることもあるようなのでお気をつけくださいませ~。
{64A68C7A-7B4E-4B77-B7BD-4252AC6F8662:01}

お店の横にある公園にミヤリーちゃんを発見っ!
{418BB42B-3D8F-4EC9-B808-84CC2F065FCE:01}

{3D027AFC-5207-4E9D-9F9A-DE1FDC20A719:01}

初めて見ましたが、ここの公園以外にもあるのかしら?