めんや 天夢(栃木) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

限定モノを頂いてきました♡
{517598E7-B91D-4619-9916-CB7D78ED9C6C:01}


この日は栃木市にある話題のお店に行ってきました\(^o^)/

【めんや 天夢】さん。
{74A77390-C29A-4E40-A2FD-86C119CB5658:01}

駐車場は店前に3台くらいと、店舗左側に砂利駐車場(10台弱)がありました。

あ、近くのスーパー(とりせんだったかな?)の駐車場には、足銀と栃銀のATMがあったのが嬉しかったです。


この日は30杯限定のレアなやつが提供されていました。
{44F2909F-801E-4D18-9997-C1583C495667:01}

開店20分くらい前に着きましたが、前には4人並んでいました。

んー…わたしが苦手な食券スタイルなのね(-ω-;)
{5BD80A56-A240-4531-98D7-DFF56898D971:01}

7分ほど早く開店しました。

店内に入るとビックリ!

見たこともない、ハイテクな食券機ですヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
{0F8C9559-3A35-44BC-A869-35DA7EF436B3:01}

かなり焦りました。笑
{FD8DCA69-C0B8-496B-90A1-8DBAB82AF875:01}

こちらはカウンター6席のみで、ギリギリ一巡目で座ることができました。

メニュー。
{63EA6F44-48F0-4DFB-BFDA-96A4E055B334:01}

{0D70A2E0-00C7-4769-9DD1-3A5A5BE7658C:01}

{89481EC3-7B47-4BD7-96DF-14D9202FF8D2:01}

{76D32F3B-244B-45BB-8137-58D1F7558EEA:01}

{41D36748-302D-4EE8-BC6A-07CDDB95C5AD:01}

{CF49C9C9-C683-4B83-8817-DCED9F3404B3:01}

ご協力お願いします。
{31FD9383-62CE-456F-AF95-48837BE84CA4:01}

調理場では、小さな店員さんも頭にタオルを巻いて手伝っていました。

将来はお父さんの後を継ぐのかな?(๑′ᴗ‵๑)


まずは無料トッピングの粗挽きコショウと鷹の爪がきました。
{1EEA2FD6-44F2-4AE4-A358-5852C7C703C0:01}

そして…《黄金の100%煮干らーめん(¥850)》が来ました~♡
{F986A6BB-688A-4DC3-AEE1-D7533D9FC135:01}

彼氏以外のお客さんは、皆さんこれを頼んでいました。

レアチャーシューは噛み切るのは困難(一口で食べられるサイズだったから問題無し)だったけど、柔らかくて美味しかったな꒰ღ˘◡˘ற꒱

3枚じゃ足りない~!
{6819CAC1-73D0-4755-8B3E-F9A59DCB3599:01}

名前通り“黄金”に輝くスープ。
{7BA59E11-47EA-4DB0-AB42-53349FFD6C5A:01}

なんとこのスープ、水出しのみで抽出した煮干し100%のスープだそう。

程よい自然な甘さがあって美味しかったので、もちろん完飲!

麺は細ストレートでパツパツ♡

大好きな全粒粉の麺だったので、本当~に嬉しかったです(๑′ᴗ‵๑)
{E50B6259-5870-4E84-B5DE-86A2FE6D8F24:01}

別皿トッピングを投入すると、味が引き締まってまた違う味を楽しめました。
{5535AA27-04C0-4D6F-A28A-B19E87D8CE81:01}

とても大満足な一杯でした。

小さめの丼で男性には足りないみたいで、皆さん替え玉を頼んでいました。

後ろには中待ちのお客さん、そして外待ちのお客さんがいる上に三杯ずつの提供で、わたし以外のお客さんは男性。

早く食べなきゃ!と流し込むように急いで食べたのがもったいなかったです(ノ_・。)

味わってゆっくり食べたかったよー(´;ω;`)


彼氏の別皿トッピングはエグミ増し。

ハート型がかわいい♡
{3416E1F4-1196-436F-B418-0B10E714F135:01}

《煮干らーめん 溺愛の③ニボ(¥830)》に《旨味とコクのとろとろ味玉(¥100)》をトッピング。
{6444A603-A4C8-4F91-8B6F-C246DCFA8271:01}

{869089A5-AC2E-4209-B097-BB57CBAFB50A:01}

スープがセメントみたいな色でビックリ!
{262260D4-8A2B-47DB-A2E7-4D37F7ED6263:01}

エグミ増しをする前に食べましたが、わたしにはちょっと煮干しが強かったです( ´△`;)

彼氏はお気に入りのようでした(*^^*)


また伺いたいです(๑′ᴗ‵๑)