(※店内はフラッシュ撮影が禁止なのでご注意を!)
利用時間は16:00からだったので、16:20頃にお邪魔しました。
ヰザワドーナツさん横の細い路地(玉藻小路)を進むと入り口があります。
店内は女子ウケ抜群の雰囲気。
実はこちら、ドリンクだけで元が取れちゃうんです。
木苺ソーダも可愛いっぽいな~♡
実は…ごはん系はちょっとお高いので、まだ食べたことないんです(;^_^A
おっ!テイクアウトもやってたのね!
ケーキ屋さんじゃなくて、こちらでケーキをお願いするのもアリだな~。
先にドリンクが来て、その5分後くらいにプレートが来ました。
ドリンクは、前回飲んで美味しかったホットカフェ・オレにしました。
こちらのドリンク、メニュー表を見るとお高く感じますが、かなりたっぷりサイズなんです!(両方飲みかけですみません。)
ドリンクだけでお腹いっぱいになっちゃいそう。
重くはないのでペロリといけちゃいました(人゚∀゚*)
入店して左側が喫煙席、右側が禁煙席なので禁煙席の横並びの席に座りました。
ドリンクはドリンクメニューからどれでもOKとのことでした。(アルコール以外かな?)
ま、スイーツも食べますけどねっ♡
スイパス本誌とは盛り付け方が違いましたが、こちらのほうが美味しそうですね!
喫煙席だけど次回はこちらに座ろーう。
キウイ&パイン飲みたいな~!
閉店1時間前を切っていたので残りは少なめ。
期間限定の《サツマイモ(¥291)》《とちおとめとホワイトチョコ(¥183)》をお土産に購入。
ホワイトチョコを食べた妹が絶賛していました。
スイパスの予約はできませんが、スコーンの在庫を確認して頂くことはできるそうなので、仕事帰りにも寄ることができそうだな~( *´艸`)
実は日光珈琲さんに入店する前に【ヰザワドーナツ】さんにもお邪魔しました。
サツマイモは1個食べたのですが、こちらも美味しかったです(*^^*)
セブンイレブン側の広い駐車場が満車でも、こちらが空いてることもよくあります。
道の駅 日光にも美味しいものがたくさんあるので、ぜひ行ってみてくださいね~ヽ(´∀`)ノ