ベジタブルキッチン サンテ(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

無性に野菜がたくさん食べたいっ!という気分の時ってありますよね。

そんな気分のこの日は、母と妹と【ベジタブルキッチン サンテ】さんへ。
{8C59C782-E3B9-46A4-B8D4-71877C70301B:01}

11時33分着だったのですが、すでに駐車場は店側二列が埋まっていましたΣ(-∀-ノ)ノ

予約しておいてよかった~!

こちらでは、野菜をたっぷり使った料理を頂くことができます。
{6FE1EA69-3886-447F-8680-35374B12B46A:01}

今回は3人とも《ベジめし(¥1490)》を。
{EB74C5B0-BCD1-4D67-B711-5D47A6411D9F:01}

こちらからメイン・アイス・飲み物を選びます。
{6D92CEC0-EB3D-42B7-8231-9329AEEF8FB9:01}

ドレッシングも販売しています♡
{08399360-16D9-4A96-8318-68153172168B:01}


まずは二種類のオードブルと季節野菜のスープ。
{13125EF2-208F-4991-A1C8-779659C9E208:01}

夏野菜のマリネには茄子・ピーマン・オクラ・トマト、
{155634D4-0F37-426A-9469-E643E65DCCF8:01}

そして下にはそうめんかぼちゃ…?
{10A193FA-515C-45FA-A741-C31F48EBFE87:01}

にんじんのレモン和え…だったかな?
{CE6EE4DC-1A57-48D2-ACBA-116C5976F3A2:01}

とうもろこしの温かいスープ。
{1EE40A99-CBA6-4F10-81E6-AEB7B7C0FE48:01}

メインはトマトの冷製パスタを選びました。
{931C0475-4B55-46E9-BFD1-913D2F08167B:01}

少し細めのパスタ。
{7B0A6C31-4254-4A44-A402-3681BC564657:01}

サッパリで塩気もちょうど良く、すごく好みの味付けでした(๑′ᴗ‵๑)

こちらは妹が頼んだズッキーニのオムレツ。

豆乳ソース or カレーソースが選べます。
{00706E65-03E4-416D-8E42-22528CF7C9A6:01}

きゅうりなどの中に隠れていたこのポテトサラダが絶品でした!
{AFBC93BF-BD7F-445E-912E-BEE04E49D30A:01}

母は季節のいろいろ野菜とひよこ豆のカレーを。
{EFADCDF1-764A-4C7E-9CC2-41FD5BDF4A00:01}

スパイシーで野菜がゴロゴロ~\(^o^)/


デザートのアイスはカボチャとシナモンを。

緑のやつはモロヘイヤのプリン!
{49911F9C-B2ED-46B2-A44F-F7BAFBCD6864:01}

母と妹はビーツとヨーグルトのシャーベットを。
{9BCB35B8-145D-47B5-8E22-6260D8E780E9:01}

飲み物は+¥100で有機栽培アップルジュースにしました。
{8C8BEC83-DC14-4149-A647-A892CC9DD6D7:01}

さっぱりして飲みやすかったです。


こんなにいろんな野菜を使った料理を食べられて幸せだな~♡




密かにアリイさんと繋がりがあるお店を巡ってみよう!と計画中だったり~( *´艸`)