少し前の7月12日。
この日は母と、まちの駅 新鹿沼宿で開催されていた【カヌマノアサテイ】という朝市へ行ってきました。
着いたのはちょうど8時。
7時30分からの開催でしたが、すでに多くの人が。
皆さん早起きね~。
たくさんのお店が出店していました。
まず目に入ったのは、Slow Journeyさんのキャンドル。この後ヨガ教室も行っていました。
インテルヴァッロさんでも買いたいけど…
今回の目的はこちら。
オムレツ~♡
そして朝ごはんです\(^o^)/
一本杉農園さんの《ポテトサラダパン(¥250?)》
花農場あわのさんの《BPHキッシュ(¥250)》にはベーコン・ポテト・ほうれん草が、《野菜キッシュ(¥250)》人参・いんげん・かぼちゃ・おかひじき・しめじ・コーンが入っていました。
アンリロさんとペリカンルージュさんの《トマトと豚もつのスープ(¥200)》は、丸々っとしたソーセージや豚もつ、いろんな野菜が入っていて具沢山っ!
かなりお得感&満足感がありました。
《自然卵 放し飼いたまごのオムレツ(¥300)》には、普通のケチャップかファンキーパインさんのスパイシーケチャップがかけられたので、もちろんスパイシーなほうを♡
日光珈琲 朱雀さんのお隣で出店していたのは…どちらのお店だったのかしら?
《アイスカフェオレ(¥300)》と《ピーチソーダ(¥200)》
アナナスとティの《パウンドケーキ(¥150)》の裏に都内の住所で“アトリエまえの”との記載がありました。
この後妹のお土産を買いにウロウロしたのですが、9時頃には一旦お客さんがひいてのんびり朝市でした。
ずずさんの三色丼は早々と完売していました。
ずずさんのお料理、大好きです(๑′ᴗ‵๑)