メンや するが(栃木市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日のスタンプ集めは【メンや するが】さんへ。
{CD6552EC-2019-412B-BB51-7FF19A6B7A06:01}

道の反対側には大平下病院があります。

そして中央分離帯があるのでご注意を。
{D4EFF55D-4409-4960-A00E-A593162414D7:01}

駐車場の後ろにある公園が気になります。
{051A0841-1E75-49CA-BB99-ED2041790D15:01}

開店数分後だったので、先客1でした。


メニューはこちら。
{76B4EC85-2EB1-4411-A001-1185A098012C:01}

{5636D5BE-D5DB-4724-BA9E-4AA73BF22F31:01}

{22340EB5-D4E0-40B5-8D10-5F33594AE8EC:01}


彼氏さんはリッチに《スルガ・デラックス・ネオの多め(¥900+税)》を。
{5108FB60-22B2-4C5E-B980-EEEDE69AC884:01}

ボリューム系・こってりとだけあってすごい!
{189E25CB-E0CF-420D-9B4C-364DF1F22291:01}

麺は極太で硬め。
{06C45AF4-2C69-4F1E-B3BB-C9146F05C8D0:01}


わたしは外に書いてあったこちらを。
{6A3A8A4B-C64F-44F6-A2B0-9E889873BB26:01}

梅雨の間は提供していない感じだけど、この日はありました(*^^*)

《冷し中華(¥700+税)》
{DD4434AC-2C22-4182-9E77-B3FA2623316B:01}

ラーパスで味玉トッピング♡
{669BE947-03FB-49DD-A484-267D138A8BBE:01}

具材はチャーシュー、
{40DE0140-6BDF-47C3-A2D5-09A423E4CCA1:01}

玉子、
{14E91DF4-43A2-4E55-973B-4AED0E189A6D:01}

きゅうり、
{3B1810CC-9D4F-4EE7-9D9D-E403F41107D4:01}

のり、
{26234687-2CDE-4BEB-811A-51C4AB4D833B:01}

紅ショウガ。
{336498FF-14FE-4B60-AE78-700648BE6DDB:01}

つやっつやな自家製麺。
{A4AFB0AA-6E44-4201-883D-706838133093:01}

酸っぱいタレが苦手なわたしですが、こちらのは酸味が抑えめだったので美味しく頂けました(●´ー`●)


大きめサイズの《ぎょうざ3コ(¥270+税)》も。
{DB9ED56D-4EB2-45FE-86AA-A7BEE68D83DB:01}

普段はカリッ&モチッな皮が好きなわたしですが、このテロ~ンみたいな皮のぎょうざもアリでした!
{5B98EAA8-11F6-434D-8E8E-C22114E9DD86:01}