道の駅 日光 -2-(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

とある日の夕方、夜ごはんのおかずを買いに【道の駅 日光】へ。

金谷ホテルベーカリーさんの前を通ると、珍しいパンを発見!
{10BD214E-643B-4A40-A6C2-B727AFB71123:01}

こちらの店舗限定のこれも購入。
{2902C256-B2B6-4E3E-A198-870282FFF6C8:01}

《たまり漬けカレーパン らっきょ(¥302)》
{925D82EA-065B-4C86-9151-51A5B8FD2917:01}

《ハムカツサンド(¥301)》
{9EF654AA-A252-4FBF-B937-564D0FBE6307:01}

{15741076-3AF6-44E7-9B6B-37DCB9C9D17D:01}


そして美彩たむらさんへ。

揚げ物コーナーは見事にすっからかん。笑
{F2FB8AC1-7D60-4333-915E-F24C8F535C7D:01}

でもご安心を。

夕方でもまだまだ揚げていました。
{FBA47854-14BD-4C0D-B0EF-C216F43E40E0:01}

唐揚げの詰め放題なんてあったのねー。
{AA83A5AE-2129-4FD3-9B31-3BBADC54A51E:01}

漬物バーガーも気になる。
{E96438E3-3551-417B-91FB-4190B7EEA79C:01}

彼氏さんはHIMITSU豚の角煮を買っていました。
{0E80745A-7DB3-4A02-A838-F3D4BFF39EAE:01}

わたしは…
《サーモントロの南蛮漬け 小(¥199)》
{8E3CD41C-1EE3-4F8A-9636-D86918C0B7A8:01}

《自家製ミニ茶碗蒸し(¥79)》
{D22B445D-FF7E-4D0B-9416-0D8BF915B9DD:01}

《セロリのきんぴら(¥139)》
{067DD784-6624-4E5A-A8A8-6B3D8F14F2F6:01}

《ひみつのコロッケ(¥129)
{43D6CF23-2DBB-4856-A8B5-CC7A79566F84:01}

《ひみつのメンチ(¥194)》は前回購入時より揚げすぎていたな~(´・ω・`;)
{9887BC32-80FE-4467-80F1-DE7728D06B8F:01}

前回購入したものはジューシーで絶品でした。
{751787EF-D8BD-489A-BFF9-9FE38D18CD80:01}


まだまだ気になるお惣菜があるので、定番スポットになりそうです☆




   ☆ 1記事目 2015.5.4