キッサコ(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

【Japanese Dining KISSAKO】さんでランチ営業が始まるとのことで、初日の5月4日に行ってきました!
{6B76B602-0A53-4920-9395-B520330B1C9C:01}

買い物してから行ったのですが、15分前に着いてしまいました(´xωx`)

車で待っていると、開店5分前くらいに来た常連の親子らしきお客さんには店員さんが「もう大丈夫ですよ」と言っている声が聞こえたので行ってみることに。

店員さんもわたしたちが待っているのは見ていたので、声をかけてほしかったなーσ(^_^;)
{F2A6DEE4-D105-4228-B0DB-8660CF9AF272:01}

ランチ営業は月火木金のみ。

店内はとても開放感があります。
{A372DE3F-FD8A-478A-9186-8B3E34A2F139:01}

椅子席に案内されたのですが、常連さんがとても声が大きく賑やかだったので、上がりの席にしてもらいました( ´△`;)

入り口とその横の大きな窓が開いていたので、とても気持ち良さそうでしたよ(*^^*)

上がりの席は落ち着いた雰囲気。

間仕切りが高めなので、隣の席も気になりません。
{85406D8C-E771-472D-AF47-530848DFA68B:01}

ランチメニュー。
{261EED9A-985D-4861-8358-343F8F6ED725:01}

冷たいお蕎麦。
{1BB764D7-D7C0-433F-BD43-9957FFB5AD0B:01}

温かいお蕎麦。
{A9FF6E27-F0E3-48B8-844D-621BE8DF4715:01}

単品メニュー。
{E763111A-BBD2-4925-B95E-39899EC096CD:01}

セットメニュー。
{6EEE7AD8-BABF-4B94-98E5-BEE59CE3B2D1:01}

ドリンク。
{62276666-20E0-4735-AE2F-75C47DA6A863:01}

二杯目からはこちらの値段になるのかしら?

アルコール類。
{0414B2F5-CE30-47DF-8797-5E61E5005CD7:01}


お冷とコップは各テーブルに置いてあります。
{76BC7C8A-6061-4666-A6C3-68AEA9A94FCC:01}


わたしは《とろろ蕎麦切り(¥680+税)》を《ミニ天丼セット(¥480+税)》で。
{D205C653-D06E-4CA6-9998-5C89B97FBF51:01}

あれ?

今気づいたけど…メニューに記載されていた漬け物が付いていませんでしたね(;^_^A


まずはKISSAKOさん自慢のお蕎麦。
{E9B5F7AD-31A3-4E64-A994-BB2E0CBD2D21:01}

細いものもあれば太いものもあり、クズのようなものもあり…かなりバラツキがありました。
{333734E5-EB6A-4858-B7AD-022483D5EF96:01}

食べやすいように?かなり短めでした。
{8DA6E547-0811-4084-99E4-119E8595497E:01}

薬味。
{6C14DC2C-CBEF-46C8-984F-A59D5B4754B2:01}

蕎麦湯はそれぞれ一人分ずつありました。
{5AD29F78-DB0D-4047-80D2-54E518846CBF:01}

とろろ。
{97107B94-88C6-4545-85F8-89A9D5E6076B:01}

セットの天丼。
{841F9007-DE0A-4EA4-84E6-9F4E9A420193:01}

海老・春菊・舞茸・かぼちゃ・茄子が乗ってました。
{73251700-4D96-4992-90BD-3EF85792049C:01}

どうやったらこんなに春菊がサックサクに揚げられるのか教えて欲しい!

小鉢はワカサギ(で合ってるかしら?)の南蛮漬け。
{EBD540C0-EE35-416E-B218-9EE5ED3DBB79:01}

南蛮漬けが大好きなわたし。

この味付けとっても好みでした(*^^*)


母は《蕎麦切り(¥620+税)》を《野菜天盛りセット(¥480+税)》で。
{F62A2D5E-33FF-44FC-BB8B-D17419F6A0C6:01}

天盛り。
{49AF33A4-8946-43A1-B4A0-6D13468CEA29:01}


ドリンクは二人とも《アイスカフェオレ》にしました。
{9AEDCD5C-20DF-48E9-9017-AC57D681F7CA:01}

ドリンクはランチメニュー+¥100だったのですが、大きなグラスですごくお得感がありました!

牛乳たっぷりで美味しかったです(*^^*)



車に戻りナビを設定していると、隣の車のお客さんも戻ってきて「なんか騒がしかったね…」と話す声が聞こえてきました。笑

あの雰囲気だから、ランチは落ち着いて食べたいですよね(;^_^A

上がりの席にしてもらって良かった~。



ランチのピークタイムは数組のみの来店だったようで、店員さんたちが白沢街道まで出て旗を振って呼び込みをしてました。

まだランチ営業が始まったことがあまり知られていないようですね。

行くなら空いている今が良いのではないでしょうか☆

ん~…でもやっぱりわたしは夜のKISSAKOさんのほうをオススメします(*´ω`*)




   ☆ 1記事目 2014.9.14