タリアセンウエスト(鹿沼) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

とある休日、この日は一人で宇都宮へ。

もちろんランチも一人。

急にアリイさんの料理が食べたくなったので向かったのですが、駐車場にはたくさんの車が…。

諦めて鹿沼へ。

よし!お蕎麦を食べよう。

久しぶりに喬花さんに行こう♡

……臨時休業_ノ乙(、ン、)_

んー。

完全にランチ難民です。

ということで、遅くまでランチを頂ける【自家焙煎珈琲カフェ タリアセン ウエスト】さんへお邪魔しました。
{BD72479E-26E2-4318-80E8-28B52DE6F64E:01}

わたしは市外に住んでるわりには鹿沼上級者。

そんなわたしでもこちらのお店は知りませんでしたΣ(-∀-ノ)ノ

福田屋方面から来た場合、上都賀総合病院の先の信号を左折。
{4CEC0FA9-506A-4D6C-8FE1-9582226DD050:01}

数百メートル進むと上都賀総合病院の駐車場の看板があるので、その先を右折。
{63522CBD-9AAC-4EDD-AD16-0125B9F2A77F:01}

そうするとようやくお店の看板が見えます。

看板の向こう側も駐車場だそうです。
{0E09853D-F0CF-411F-94DC-74B383A843A6:01}

そこから50メートルくらい先にお店があります。
{7865D1A1-5A5B-4149-9830-DB0B81EBEAB0:01}

気を抜いてると見逃します。

ちなみにわたしは二周目でやっと発見できました。笑

駐車場はお店の先左側に4台分。
{566739FF-A08E-4B12-889E-195CE561C810:01}

右側にも6台分くらいあったかしら。
{BE78CC71-BF21-4C25-B08C-7D2319DC78C3:01}

店内に入ると優しそうなママさんが笑顔で迎え入れてくださいました。

高校生、マダム、お父さん…たくさんの方に愛されているお店のようです。

入って左側の席に座りました。
{3EAA5D3B-07EA-4B82-A02B-AB6BBF21591D:01}

時間によってセットの値段が変わるのですね。
{E486BE1B-CB07-4E0B-BA6E-F2ED5EEA04CB:01}

ランチドリンクはこちらから選べました。
{95C6BB4F-C2E1-4BD9-8DF2-2B0FFF106EAC:01}

食後のデザートもこちらから選べました。
{A06CC514-B865-4DE9-9CDF-ADCA0D1BE9D3:01}

通常のドリンクメニュー。
{B4D23F9B-6676-49E1-80EA-BB960153B8CC:01}

2杯目から半額なのがすごく嬉しいですね(*^^*)
{82D69814-C01A-4619-8841-E03DB1C104AE:01}

コーヒースカッシュがすごーく気になる…。
{90CB0AF3-6E75-4D21-98E1-D3A1CAF05D5D:01}



今回は《手ごねハンバーグ ソーセージ添え Bセット(¥1200)》をお願いしました。

まずはサラダ。
{3E966C41-273E-45E8-AE5B-A86AB817750A:01}

ライス。
{6860B782-DA3A-43CD-8793-41A7D6496C33:01}

そしてメイン。
{5F36E392-C14C-4CF6-BF25-1D3A6173BE60:01}

大好きな蓮根があってテンションが上がりましたヽ(〃∀〃)ノ

ソーセージも大好き~♡
{BCF19F0C-A0E5-4994-AEA0-1C5838D3CC43:01}

たくさんのいんげん。
{379E69D2-CF8E-4D25-966A-8EC370C9A8C8:01}

玉ねぎたっぷりのソースは優しい味。
{B4F29267-2FB5-4263-9AD1-93B41E9D31C2:01}

ハンバーグの中にも玉ねぎがいっぱい♡
{B3C013F7-1C57-4B7A-A2A0-5B5C3E74EB2B:01}



注文時にデザートは何がいいか聞かれ、悩んでいると「食事が終わる頃まで待ちますよ(*^^*)」とママさんが言ってくださいました。


ハンバーグを食べながらじっくり考えて、こちらをチョイスしました。
{2289D856-D349-47AE-96F8-01B445144C06:01}

コーヒーが美味しいと評判なので、ドリンクはホットコーヒーを。
{918AF5FD-F5E2-47FD-8916-F20B2CB3664E:01}

なぜかすごく惹かれたキャロットケーキ。
{B61427E3-F77B-430F-9EA6-226E7EEA406C:01}

フルーツの盛り付けが凝っていてすごく嬉しかったです!
{73A09B01-01F4-4205-973A-FB34BFA4E324:01}


ケーキの上にも人参(甘めの味付け)が乗っていました。
{D359A582-C5EE-4767-8378-13B74E848B93:01}

下にはレーズンが入っていました。

周りはチーズクリームでコーティングされていて、ねっとり濃厚でした。

見た目は思いっきり人参ですが、人参の味はほとんどしないので、苦手な方でも食べられそうです(*^^*)
{4A8C22D9-FDCB-49E8-8D11-693A17ED100B:01}




隠れ家カフェ、とても気に入りました♡