山いち(鹿沼) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

2月上旬、鹿沼を走っていると開店間もないお店を発見!

しかし横目で一瞬見ただけだったので“ぎょーざ”の文字しか読み取れませんでした( ´△`;)

調べてみるとこうらくさんの餃子を使用しているお店だとのことで行ってみることに。

【山いち】さん。
{9DCB6F5E-EF90-4ED6-A6EB-037AC9CCFBA5:01}

“こうらくのぎょうざ”カナリ推してますねー。
{FBF3569C-EA1B-47DB-BFB1-D8D95FE785D3:01}

開店時間丁度に着いたのですが、すでに3台ほど車がΣ(-∀-ノ)ノ

…と思ったらお店の方の車でしたσ(^_^;)

なので駐車スペースは少なめかと思われます。

餃子だけじゃなくてラーメンもあるんですよー。
{F2BA47A4-48B1-4611-9DD5-E3A7EAB47B2A:01}

お一人様でも利用しやすい感じ。
{F1AAE16F-30B7-4CEC-BE45-4B936BEFF4A4:01}

仕事帰りに一杯…もいいですね(*^^*)
{FAAF326F-7F61-4DD8-8440-91D03284469D:01}

メニューは少なめ。
{D4DEBBF5-A77A-4A5A-9F1C-778A11379452:01}

ラーメンは細麺・平打麺から選べます。

それぞれ製麺所が違うんですよー。
{CC038DB2-0738-45A6-BDBF-F1B1F71BECF8:01}

ごはんは店長の実家のコシヒカリだそう。
{92D2DB47-8287-47B4-8A2D-3C5E8F117D23:01}

鶏唐揚のお肉にもこだわっていますね。
{A0DC44AE-7A8A-47E8-9F9B-36A9971D51D7:01}

平日限定ランチメニューもあります。
{1F8CA393-574A-450B-A240-B0333A356D4C:01}

まずはもちろん《焼餃子 6コ入(¥250)》
{D6A2780D-1E30-48DF-B398-E9B4056E6C56:01}

皮がパリッとしていて好みでした。
{B6D9E5A6-77BB-44EA-B537-E9D7673E41B4:01}

《スープ餃子 6コ入(¥390)》
{B0C58DBE-4F0F-468E-8848-681A9DC31E08:01}

皮がもっちり。

焼きとは全く違う食感が楽しめました。
{A19561E8-482D-4D28-9DE1-B716FC03A0D6:01}

ん~…ライスが欲しい!
{99A6B584-374F-46ED-87AA-2DB1DFC0695A:01}

ラーメンのトッピングは別皿で提供されます。

チャーシューはトロトロ系。

一口食べたけど脂が甘かったです。
{BCB57A90-7388-4874-9FA0-E577F303B07A:01}

わたしは《ラーメン(¥670)》の細麺を。

鹿沼の秋祭りでお馴染みの今宮神社前にある“石川製麺所”さんの麺を使用しているそう。
{43D4FAF4-AE87-4AEB-9DDC-FB54818D1B53:01}

まずは素ラーメンを楽しみ…
{63C50FB6-15A1-4D7A-AA20-F5BBC1A198F7:01}

トッピング。
{6DC97D3A-2D2E-4DE0-A136-0C7B9B5580A2:01}

麺は柔めでした。
{5690ACAA-AFF1-4510-8F76-AC3BBE926585:01}

こちらは彼氏さんの平打麺。

佐野の“麺の小竹屋”さんという製麺所?の麺を使用。
{296CE3BA-34D1-41CA-BB56-31EAFB0E4595:01}

こちらは硬め。
{F6C4E5C2-BC7E-47F3-9C0B-76C20930C358:01}

ラーメンとスープ餃子のスープの比較。

わたしはラーメンのスープのほうが甘く感じたけど、彼氏さんは同じだと。

実際のところどうなんでしょ?
{C4DB2015-F3C3-4CE4-9129-208CCE1257B7:01}


《ごはん(¥190)》は柔らかめだったそう。
{265CDDD9-3877-4BB3-AE7A-A55ACD3E1ACF:01}


《鶏唐揚 3コ(¥390)》はそれぞれ部位が違う!

一つは骨付きでした。
{732DF8BC-9F0A-4BC1-9819-FDD1736BC48D:01}


餃子がメインのお店っぽかったので、正直ラーメンはあまり期待していなかったのですが…見事に裏切られましたね。笑

また行きたい!