どう?
美味しそうでしょ~(๑′ᴗ‵๑)
甘いものも食べたいな~と思って、事前にカフェも探しておいたんです( *´艸`)
キルフェボンで白イチゴのタルト(¥1620)も考えたけど、仙台で気になるお店を見つけたのでそちらに♡
【喫茶 ビジュゥ】さん。
ブリュッセルワッフルが人気のカフェです。
遅い時間の訪問だったので、ショーケースの中はこれだけ(´._.`)
コーティザン・オウ・ショコラという3段のシュークリームに一目惚れしたのですが、今はもう提供してないかしら?
こちらも気になっていました♡
焼き菓子も。
神戸のお店のものも委託販売していました。
《ショコラ・ビジュゥ(¥450)》と《ロイヤルミルクティー(¥500)》を頼みました。
名前を忘れてしまい「雪の結晶のやつ…」とお願いしましたσ(^_^;)
アルコールが苦手なわたしは“フランス産クーベルチョコと洋酒をきかした、大人のショコラ”との説明に少しビビり気味。笑
濃厚です。
中にはフランボワーズ?が入っていて、酸味との相性がすごく良かった!
ベリー系は好まないわたしですが、これはすごく気に入りました。

ロイヤルミルクティーは独特な香りがしました(*´・_・`)
お土産に焼き菓子を購入。
生憎の天気でしたが、光のページェントも見に行きました。
想像してた以上に人がいました。
傘なしで見たかったなー。
お店は地下1階にありました。
メニュー。
今回は二人とも《牛たん焼定食(¥1600)》を注文。
念願の牛タン~♡
付け合わせに白菜の漬物と南蛮味噌?も。
厚切り牛タン~♡
テールスープが想像以上に美味しかった‼︎
こういう系のお肉の塊は苦手だけど、滅多に食べられるものではないから頂きました。
麦飯~。
《とろろ(¥400)》も頼みました。
醤油なしで充分でした。
帰りに菅生PAに寄り道。
金華さばの缶詰発見っ‼︎
もちろん買いました♡
彼氏さんは牛タン定食じゃ足りなかったようで、しっかりとごはんを食べていました。笑
田子にんにくの柿の種もあったので購入。
臭いが強烈でした~。笑
牛タンジャーキー美味しい(๑′ᴗ‵๑)
自宅用には箱なしの萩の月☆
凍らせて食べても美味しいんですよね~(*^^*)
高速を使えば仙台まで片道3時間。
また行きたいです(*´ω`*)