こぐまカフェ -3-(鹿沼) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

8月28日に【こぐまカフェ】さんの店前でパンマルシェが開かれていました。

まちの駅 新鹿沼宿や、鹿沼市内のヤオハンなどで販売されているこぐまのパンやさんのパンがたくさん!

栃ナビ!マルシェに出店していた時より種類豊富でした☆

こちらは前列。
{E404CB97-3B68-48BE-A926-34C7F01D967F:01}

新商品や季節限定品などの表示があって購買意欲をそそられます。
{20439BB1-EF8C-4633-AC58-285ADCE15296:01}


{31C81373-4069-4193-8CDE-30892A47A51B:01}

こちらが後列。
{A835831B-C67A-449F-BA13-241C4174F5D1:01}

動物パンは子供だけてはなく、大人でもついつい手にとってしまいます( *´艸`)
{3F36EE00-03AE-4D78-823E-D85A49F17191:01}

欲しいものを全てカゴに入れてたら大変なことになりそう…。
{C2EF654C-9884-4048-A150-C6ED2FB50F6C:01}

こちらはマルシェ限定品!
{9870EAD7-C974-47DE-B9AF-3B0D75FC7186:01}




この日はこぐまカフェさんでランチも頂きました。

スイーツパスポートを使用しようかな~とも思いましたが、この日はガッツリお肉な気分!

前回気になっていたこちらを注文。
{84FD5E9E-F1D4-49F5-85F0-057BE18F0118:01}


もちろん夏メニューのこちらも外せません!
{6993D290-25D3-4ED2-8249-5E8F8FAEA827:01}

ちなみにこちらのドリンク、スイパス利用の場合でも飲めますよ~。



この日は前菜サービスの日だったらしく頂いちゃいましたヾ(*'ω'*)ノ
{45873DC1-5C15-467B-9EB5-66B001D3E0C8:01}

《豚バラ肉とキャベツのニンニク甘辛丼》
{F60D6FE1-4363-4A48-B68D-3A2160CCAB5B:01}

白米を酵素玄米にも変更可です。
{6188CAF3-1C32-42DB-AC3B-88ED7DF4BCCB:01}

この後のお客さんもこちらを頼んでいましたが、その方でお肉がなくなってしまったようなので早く来てよかった~。


《梅ソーダ》をすごく気に入りました♡

今度作り方を教わっちゃおうかしら( *´艸`)
{70156ECA-2616-43E4-BD11-CC8640AE8658:01}



8月までこぐまカフェさんは火~金曜日の営業でしたが、9月からは月曜日も営業することになったそうです。

しかし、今月は休みが多いので気をつけてください!
{10F7718A-65B9-4B06-82CE-582B93D642E6:01}





不定期に開催されているマルシェの情報はCCVロハスカフェさんのブログでチェックしてしてくださいね~!


マルシェ限定品をゲットしたい方は、早めのご来店をオススメします~。


今回ゲットしたマルシェ限定品はこちら。

抹茶・チョコバナナ・コーヒーゼリー(他にブルーベリーもありました)のクレープと…
{DD516A43-FF61-4450-91CF-FA4EBDD97130:01}

とりてりバーガー。
{320404F4-8644-4E03-A0E1-C9633DB93EEA:01}


今回購入したパンの中に《はりねずみのレモンレアチーズ(¥140)》というパンがあったのですが…トゲトゲしてて可愛い~♡
{98DA511C-F86E-4541-9A21-C8DB97134D2F:01}

マルシェは平日開催なので行くのを諦めていましたが、行くことができて嬉しかったです(*^^*)






   ☆ 1記事目 2013.12.9
   ☆ 2記事目 2014.7.2