松月氷室 大谷橋支店(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

本日オープンした【松月氷室 大谷橋支店】さんへ行ってきました♡
{4488284D-A702-4038-A58F-4CF77EAAB596:01}

やはり観光客は本店を選ぶのか、肌寒くかき氷日和じゃないからか…入店時はわたしたち以外にお客さんはいませんでした(´xωx`)

まぁ、はじめは車内からチラ見だけして後日伺う予定だったのですが、そんな店内を見て「並ばずに食べられるなんて…これは食べなくちゃ!」と、Uターンしてきたんですけどね☆

駐車場には花輪が飾られていました。
{F0D12664-DA66-4AE9-8563-A9560FE9AFD5:01}

残念ながらブログで見た、メロン1/2を器にしたかき氷は完売していましたが、ココアはありました♡
{9F94574E-66A8-404C-B904-7C873A42E028:01}

もちろん本店でもお馴染みのメニューも。
{5FBA558A-0FAE-4235-A277-8C16147C4EC5:01}

お花やお祝いの品もたくさん!
{C5AC6D7E-5D98-4AF7-A365-F92B39CF10F5:01}

プレオープン翌日に、群馬出身のあの芸能人もロケで来たそうな。
{B05AA3C6-1A17-4DBC-A92B-6A47BF1B6FC5:01}




まず店内に入ると紙を渡されるので、空いてる席に座り注文品を記入します。

記入したらレジへ行き前会計。

混雑時は番号を呼ばれ受け取りに行く感じ?ですが、今回は席まで運んできてもらえました。

ちなみに食べ終わった後はゴミ箱へ捨ててくださいね。





わたしは限定メニューから《ホイップミルクたっぷりココア(¥600)》を。
{15F216EC-0CA4-48E7-B20E-87A34F334837:01}

またしても牛乳シロップは品切れ中だったので、妹は《とちおとめミルク(¥600)》を。
{2C23B4EE-C16D-4C81-9ED4-71E1F9CA1061:01}


いつも松月さんへ行くのはシーズン前なのでガラスの器での提供でしたが、今回はプラスチック容器!

なんだか新鮮でした☆


後客は2組でしたが、1組は地元客、もう1組は観光客って感じでしたね~。


シーズン真っ只中なのに、並ばずに松月さんのかき氷を食べられるなんて…地元民にしては夢のような光景でした。

店内にはまささんもいましたよ~。

次回まだあったら、ほうじ茶を食べたいな~♡




そうそう。

本店の駐車場は少ないのですが、支店はその心配がありません。

店舗横の駐車場が満車でも、歩いて5分弱の場所に大谷川の河川敷があり、車が停められます。

大谷川支店からだと、次の信号を左折した場合は100~150m先くらい?に入り口があるので右折してください。
{F39196B2-3AF0-415F-839E-9C98126E9B0A:01}


信号を右折した場合は、やはり100m先くらいに入り口があるので左折してください。

日昇堂さんの工場前あたりですね。
{70D58B53-A677-48BF-8A9F-E520DFFD62AF:01}

河川敷駐車場は誰でも停めていい場所なので、安心してご利用ください~。

日昇堂さん側に停める場合は、橋を渡って行くスペーシアも観れたりしますよ☆

ちなみに8月2日は今市の花火大会です!

お時間があったら、ぜひご覧ください~。

“盛大な花火”とは言えませんが…(´・ω・`;)笑