ラーメン専科 竹末食堂(下野市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

この日は下野市の【ラーメン専科 竹末食堂】さんへ。
{CD135295-10D3-4493-B9D0-D5287DF32169:01}

オープン直前に到着しましたが、かなりの先客が‼︎

でも30分くらいの待ち時間で入店できました♡

外で待ってる間に注文はとってもらえたので、席に着いて数分で提供されました。


《塩あっさり(¥730)》
{D513625A-1843-4AB9-84E7-5FAD02BCC5CF:01}

スープが綺麗~!

玉ねぎが入ってるラーメンが大好きです♡
{F5EACBA4-23CF-4055-8470-0F91380B1B6D:01}

細めの麺があまり好きではないわたしですが…これは美味しかった‼︎
{39D66CDC-A827-4C55-9717-EF4326EBEA91:01}

でも厚切りのチャーシューは、脂身多めのトロトロ系で無理でした…(´・ω・`;)
{2B0012EE-EDBD-4E52-8593-36841E27AB01:01}





彼氏さんの《こってり(¥780)》
{1715766B-412E-4800-A1D5-2F2A8EA5CB33:01}

スープがトロトロしてて濃厚~。

麺によく絡んでいました。

薄味派のわたしは全部を食べきれる自信はないけど、少しなら美味しく感じました(*>∀<*)
{9AA44590-3F7E-432B-A66C-A91EBC667237:01}



本日のご飯ものは《タルタルチャーシューしめじバター添え(¥300)》
{5DDF6CFF-9412-487A-A922-2969CA16207F:01}




いや~…

来ることはないだろうと思っていた竹末さん。

人気な理由がわかりました(*´ω`*)

(わたしと同じで)ROCKなイメージで近寄りにくい…と思っている方!

全然気にならなかったので行ってみてください。

そしてぜひトイレにも入ってください!

すごくオシャレ~♡

あぁ…また食べたくなってきちゃった( *´艸`)

またしても先入観のせいで訪問が遅くなってしまいました(´・ω・`;)

これからは勇気を出して新店を開拓していくぞーっ。
{73BB2A8C-E1F0-456A-BB34-30084FD90EBD:01}