蔵八 -2-(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

増税後初の【蔵八 今市店】さんへ。
{488EF959-9A8B-494D-B4EB-08BD30181F9E:01}


GW真っ只中の19時前に行きましたが、待たずに座れました。

昔は休日のこの時間帯じゃ、外まで行列ができてたんだけどなー。


単品の麺類が20~50円値上がりしました。

餃子、ご飯もの、セットはお値段そのまま~。
{7F06F2A4-3C85-4460-80E0-14231EA5EB22:01}

冷たい麺類も販売開始!
{98CA3F3D-857F-4BDF-A46C-DB18D5595932:01}

でもわたしはお決まりの《ネギらーめん辛口(¥750)》を。
{F62ABF4F-1BBB-42C2-8D26-AB8A4FAD3126:01}

ネギの下にはばらチャーシュー・メンマ・ナルトが隠れています。
{6543E9EC-DCD4-4464-B62B-406EAA93EDD8:01}

この麺が好きなのよ~♡
{D62DDBED-814E-4E56-A421-9ABBBE610416:01}



彼氏さんは麺が300gの《つけ麺 大盛り(¥820)》を。
{EA876B00-19D2-4C40-B38B-03327C8F4148:01}

つけ汁~。
{E985AE50-E67E-46DB-A73C-C9333652FB0F:01}

皆さんみたいに上手くレポしたいけど…知識が全くないわたしには無理~。笑
{D2022152-3FEF-4E69-9CF8-57492234F01F:01}

300gとのことでしたが、彼氏さんは物足りなかったようです。

大食いさんにはチャーシュー丼も必要かしら?




お子様向けのジュースがいっぱい☆

わたしも飲みたかったー。
{740820BA-AE5F-41B2-A5F5-C8DC917ACD86:01}




先日職場の人が「蔵八はうどんみたいだ」という会話をしていました。

ほんと、人の好みはそれぞれだな~と思いました。

わたしは大好きです♡

次回こそは鹿沼店でチャーハンを食べるぞっ!






   ☆ 1記事目 2014.01.20