菜もん - 2 - &TOMOZO Bagel(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

夜中の3時過ぎに帰宅した時は降ってなかったのに…6時半くらいの時に積もってたのにはビックリしましたね~ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

今日の予定は、ランチしてから東武とインターパークに行こうかなって考えてたのですが…この雪じゃ渋滞がひどそうなので、地元でプラプラするだけにしました。


彼氏さんからお昼は何が食べたいか聞かれ、パスタな気分だったので…少し前に記事にしたばかりの【くいしん房 菜もん】さんへ~。

彼氏さんは鍋焼きうどんな気持ちだったらしいけど、わたしの意見を優先してくれました♡(๑′ᴗ‵๑)
{0ED0C883-C025-4C07-BABB-7A9B221DBD80:01}


11時40分頃に着いたけど一番乗りでした。

窓際の端の席をゲット♡
{A1DA19F5-976C-42A3-A5DD-D31265ACDE47:01}


もちろんわたしは10食限定ワンプレートランチ(¥1260)を注文。
{CBC1EBCA-3F4E-45E8-9086-1D832AC50398:01}


さつまいもがウサギみたいで可愛い~♡
{D22F8569-FFEE-42E8-9C26-8A3D8841BE12:01}


こちらは+¥315のデザート盛り合わせ。

大好きなごまのブランマンジェで嬉しかった~♡
{204E8943-26F2-4262-BBAD-4B037420B86E:01}


通常のデザートはブランマンジェ+αです。


そしてもちろん和風クリーミードレッシングも購入しました。
{391D407C-921F-4833-BA37-081BB81D102C:01}


次回はセロリが入っている野菜たっぷりドレッシングにしてみようかな~。




料理を待っている間に「そういえば、今日は雪だけどTOMOZO Bagelさんは営業しているのかな?」と調べてみると、営業しているうえにかなりの個数が残っているみたいなので行ってみることに。

Facebookに栃ナビ!マルシェのことをUPした時、たくさんの友達からトモゾーさんのことを聞かれ早速行ったみたいで…わたしも久しぶりにベーグルを食べたくなってしまったのです( *´艸`)

お店に到着したら、他にお客さんはいませんでした。
{2913D21B-1FF0-4411-A0AD-6A849BEBC7E3:01}


休日の13時にこんなに残ってるなんて~!
{E39FC438-6BDF-495A-9B59-628F959056BB:01}


でも売り切れてたにんじんツナサンドが食べたかったな~(´・з・`)

ちなみに15時50分に完売のお知らせがありました。


今回購入したものは…

・キャラメルバナナクルミサンド ¥200

・エッグチェダーチーズ&春キャベツもりもり野菜サンド ¥350
(丸ごと1個目玉焼き入りで、全粒粉orプレーンから選べました)

・自家製ゆずジャムクリームチーズ ¥220

・さつまいも ¥200

・レーズンクリームチーズ ¥220

・バナナクリームチーズ ¥230
{6873590E-2D24-4CB1-A1CF-CBEBCFB7C79F:01}


{3FAA6425-D320-4730-888C-B8B801D96279:01}






明日はランチパスポートのシークレットランチの予定でしたが…雪のため予約を変更したので、後日行ってきまーすヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ






   ☆ 菜もん1記事目2014.01.30