ずっと気になっていたジェラート屋さんへ行ってきた☆
栃ナビやホームページで確認したら17時までと書いてあったので、16時過ぎに出発~。
通りから20~30mくらい入るから、ベルモからの帰り道に通ってたのに全然気づかなかった~!
お隣は車の修理工場かしら?
その奥にお目当てのマスモさんがヽ(〃∀〃)ノ
ちょうど搬入中で忙しい時にお邪魔しちゃったみたいで申し訳ないです(´xωx`)
お店の方が見当たらない場合は呼び出しボタンをポチッと押すシステムっぽいですね。
担当の方が丁寧に料金システムやどんな種類のジェラートがあるのかを教えてくださいました☆
まずは本日のジェラート~。
値段設定は…
いちご小町→450円
シングル →350円
ダブル →400円
「キャラメル」に弱いんだよなぁ…
でもお店のイチオシがいちごだし…
ぶどう好きだけど、途中で飽きちゃいそうだし…
と悩んでいたら、テイスティングさせて頂けました♡
いちご…イチオシ&人気なことに納得っ!
ブルーベリーレアチーズ…しつこすぎない甘さがちょうどいい~☆
悩んだ末にキャラメルミルクティーをオーダー。
いつもはカップを選ぶけど、今日はコーンな気分♪
後から気づいたんだけど、ダブルにして二種類を楽しむってテもあったじゃーんっ!泣
待ってる間に貼り紙を見てたら、営業時間のお知らせが…
あれ⁇
今は11月…
現在時刻は16:30過ぎ…
着いた時は30分前だったけど、色々見てるうちに過ぎてしまってましたよー。
ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
それなのに丁寧に接客して頂いて…本当にありがとうごさいましたっ!泣
他にも店内の冷凍庫にはカップのジェラートがたくさん♪
(写真には載ってないけど)桃、かぼちゃ、メロン…気になるのがいっぱ~い♡
カップの種類によって値段が違うみたい。
紙カップ4個で1000円、
ピュアカップ4個で1100円のお得なセット売りもあった♡
こっちも気になるなー。
って思ってたら、お得(規格外品)な半額コーナーにメロンとミルクビスケットがっ!
両方食べたいけど…今日はコーンのジェラートがお目当てだから、ビスケットを彼氏さんに買ってもらって一口もらおーう♡笑
ってことで、キャラメルミルクティーとミルクビスケットの二種類を食べましたが、どちらも美味しかったのでまたお邪魔しまーす☆
有料のドライアイスもあるようですが、通常は30分くらい保冷効果があるバッグ?に入れてくれるみたいです。
3月までは土日祝が休みらしいので、いつ行けるかわからないけど…
(´;ω;`)