好天に恵まれ、「わくわく夏パーク2011」開催されました!
この季節の野外イベントは熱が肌に刺さる、刺さる!
もちろんみんな日焼け止めバッチリです。
さて、メインアトラクションは何と言っても「こどもバギー」。
本番前に荒瀬さんと社長でプレ運転です。楽しそうですね。
そう、このアトラクションは「こどもバギー」というネーミングですが
60ccの本格バギーで遊べるとあってこども以上に大人に喜ばれました。
(そんな気がします)
今回のウチノ海には、「はな・はるフェスタ」でおなじみ渦戦士エディーが登場。
ストーリーでさり気なく現在の日本の様相が語られるなど、深いテーマで戦っています。
一方、こちらも社会的なテーマ(?)に挑む荒瀬さん。
自然エネルギー実演体験「太陽のエネルギーでポップコーンをつくろう」
実験中です。太陽熱をじっくり集めて無事、ポップコーンが完成!
真夏の太陽エネルギーの力は強大です。
僕は七分丈パンツなのにうっかり足首の日焼け止めを忘れると
大変なことになりますよ、という実験をしました。
もちろん、恒例の「かえっこバザール」も盛況で
多くの家族で賑わった「わくわく夏パーク2011」、大成功です!




