こんばんは。ここあです。

今日は一日うっとうしい雨だった。しかしおれの心は快晴だ。

今日はデートだった。

「もちろん相手はラテちゃんだ。」
$ここあで一服

WANBANAという初めてのカフェだったが、なんてったってカフェ慣れしているおれとラテちゃんだ。
よい子でゴハンを待ち、そしていただいた。

$ここあで一服

いつもの通りおれは三分メシだ。オトコの出世の三要素は「早寝・早メシ・早グソ」だからな。おれはとうちゃんの言いつけを忠実に守っている。

そして2日前にめでたく1歳の誕生日を迎えたラテちゃんのお誕生日をお祝いした。
ラテちゃん、おめでとう!

$ここあで一服


その後は長居公園近くの室内型ドッグランへ遊びに行った。

そこでラテちゃんが頬を染めながら、おれにそっと小箱を差し出してくれた(←ウソ)。

「え?これくれるの?ほんとに??」
$ここあで一服

おれの心臓は激しく鼓動をうった。これはあの「告白」というやつではないのか!?(←激しく妄想)
もちろんおれに否やはない。
ラテちゃんからの好意をおれはありがたく受け取った。

「おお、これはあのマカロンとかいう今はやりの菓子!」
$ここあで一服

「ラテちゃん、ありがとう!大好きだ!!」
$ここあで一服


帰ってから、ラテちゃんからのいただきものを並べて記念撮影だ。

「見てくれ。ラテちゃんからの気持ちがてんこもりだ。」
$ここあで一服

中央のチロルのパッケージはおれとラテちゃんの写真だ。
しかしチロルは息子へどうぞとのことだった。
チッ、息子よ。おれに感謝するがいい。


心の広いおれからにいちゃんにも愛の手土産だ。

$ここあで一服


みゆさん、ラテちゃん、ほんとにありがとうラブラブ



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

もうすぐ年度末ですね。

つまり来年のいろいろな役員や係を決める時期でもありますね。

例にもれず息子の学校関係、その他もろもろの役員選抜が年末から始まっておりました。

案の定めでたく?その人数にカウントされ、その中での役割分担を決める日が、とある日時で学校から指定されたのですが、運悪く、その日は息子がやっているスポーツの記念式典の日にあたっておりました。


$ここあで一服

若い頃はそれでもまだ普通と言える状態であったと思うのですが、トシを経るごとにどんどん悪くなっている気がします。

宝くじはもちろん息子に買いに行かせるし(←息子はクジ運よし)、自分が選んだ商品はなぜか不良があったりします。
とうちゃんからは仮面ライ○ーの変身をもじって「返品!」とポーズを決められたりするのです。


今までそれも自分の行いの悪さゆえと思ってきましたが、今回役員分担を決めるクジすら引くことができない状態ということに、泣けてきそうになりました。

当日ジャンケンできないのですから、せめてアミダでアミダでアミダでぇ~~~・・・と他のお母さんに頼みまくった今日でした。

はぁ~・・・

$ここあで一服

うん、きっとそうだよね・・・




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
ここあをダッコしようとかがんだら、ジャンプされてアゴに頭突きをくらってしまい、ベロの右端を噛んじゃったかあちゃんです。こんにちは。

散歩の後、おうちへ帰ってきたらお湯で足を洗ってやるのですが、ここ最近、肉球が冷え切ってしまうためか、「アチッ、アチッ」という感じで足を引っ込める姿に笑ってしまいます。

寒波もようやくピークを超えそうな感じですね。暖かくなるのが待ち遠しい。

今年の寒さにめげず頑張ったここあです。


$ここあで一服

$ここあで一服

$ここあで一服

$ここあで一服





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村