器とお抹茶と猫と「はな・はる」!? | 株式会社ココア堂、社長日記

器とお抹茶と猫と「はな・はる」!?

昨日は、国府の福屋さんの陶芸体験に参加しました。いつもお世話になっている谷内社長企画、矢野先生指導となれば、行かない訳にはまいりません!
そもそも、陶芸好きやけんな!(^^)!ドキドキ
 
なのに、ちょい遅れて参加あせる
焦りまくりでほぼ無言で集中!えらい?
あのご家族にちょっかい出す余裕もなく、頑張りました!
で、2つも創っちゃいましたよん(^_-)
↓↓
 
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2516.JPG
上出来ちゃうん?
攻めずに守りに入りました(笑)
目の前の杉原さんは、攻め続けてました、さすがですにひひ
 
終わったら、お楽しみの和菓子タイム!!
↓↓
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2518.JPG
 
筍型の生菓子と蕨餅&お抹茶(^^)/最高にハッピーなひとときでした!
 
仕上がりはひと月後。楽しみ楽しみ!
 
 
そういえば昔昔、息子かまだ小学校上がる前、一緒に湯布院に行ったことがあって。そこで彼が陶芸体験で作った猫がありました
↓↓
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2530.JPG
私より巧い?(笑)
これ20年近く前のやけど、全く古びず戸棚にありました。陶器って、凄いね!
 
 
さて週明け。
お世話になってるカローラさんからいただきました(^_^)v
↓↓
 
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2522.JPG
「86」ハチロクのノベルティ。
なんだと思う?
 
「ハム」とか自信満々で答えたアナタ、間違ってますよ(笑)
 
答えは
↓↓
 
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2523.JPG
ねっ、意外とシンプルでっしゃろ?チョキ
 
さて、設営始まりました!今週金曜日から、いよいよ開幕。
↓↓
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2528.JPG
はな・はる・フェスタ2012アップ
 
あと3日です!
 
新聞出稿ラッシュぢょ!お見逃しなくぅ(^-^;
 
なんとうちも一年に一度きりの広告、昨日出させていただきました!
↓↓
 
 
株式会社ココア堂、社長日記-DSC_2529.JPG
 
見た?
 
なんと、これを見た方が開業のご相談にいらっしゃいました。
 
 
出してみるもんですね。広告業でありながら自社のPRって、ほんとしてないもんね。
 
いろんな出会いは、発信しないと生まれませんね。今更ですが。。