さぬきに行ったら、コレでしょう!ほんまは飲むんぢょ。けど飲めんけん!
本日は、珍しく早出~
クルマで高松へGO![]()
久々の高速道で、入口通り過ぎちゃいましたぁ!![]()
失敗、失敗!![]()
すぐに引き替えし、無事高松自動車道に。
約1時間ですね、高松市内までは。近ぉうなったもんぢゃ![]()
そして、久々にお訪ねしたS社さんで打ち合わせすること2時間。
わんりゃい真面目に過ごしました(笑)。←当たり前だろっ!![]()
でもって、香川に来たら、ここでしょう!!!
↓↓
香川県庁
←なんでやねん!
ちゃうちゃう、ココでしょう!
↓↓
正解!さぬきうどん屋さん~
←【さか枝】というお店だそう。
香川に来たら、
うどんはテッパンでしょ?たぶん・・。
ウキウキして入店したら・・・想像通り
システムはある程度セルフ。←基準が分からんけんな。
まずはお店の人が
どんぶりに麺だけ入れてくれて、
あとは自分でどうぞ、ってなスタイル。←ちょっと無責任ちゃう?(笑)
ちくわ天ぷらチョイスして、
ねぎ、しょうが、天かす入れて、
自分でその銀色のツボからだしを入れるんよ。
できる?私は、一発でできんかった。
おたおたとコックを上下にひねるんか、左右なんかを悩み、
ワタワタとどんぶりを持って
どこに座るべきかと悩んでいた。。←知り合いの隣はのろのろしてる間にすでにふさがってたし。
ところが皆さん、いたって、スムーズな動き。
黙々と食べ、3分以内で席を立つ!←これ、お約束みたいよ。。
ちなみに、私はこのようなチョイスに!
いなりは画像に入りませんでした・・・横の席が近いから引きで写せんかったもん。
↓↓
かけうどん中=190円
ちくわ天ぷら=80円
いなり寿司=110円
合計=380円!
やすぅ!!
しかも、満腹ぢょ~![]()
みんな、喉ごしとか言うて、飲むんぢょ。ビールちゃうけん![]()
ともあれ、庶民の味方やね、さぬきうどんは!
はやい、やすい、うまい!![]()
庶民の味方と、いえばこちらも![]()
↓↓
知ってる人は、それなりの年齢ですね←失礼やろ!
ロゼット洗顔パスタ。
あのCMで話題になりましたね←放送禁止になったよなぁ。
名前もパッケージも、昭和のにほいです。![]()
懐かしくて、珍しくて、思わず買ってしまいました。![]()
これ、ニキビとか吹き出物とか、
肌荒れとかに効くらしいです。
早速、ゆうべ使ってみたら・・・
夜なかったニキビが(←ウソです、吹き出物です。。)
朝できてました!
うそだろ??
まぁ、悪いものが出たのかも、
流行りのデトックス効果??
せっかくなので、
しばらく使ってみます。
肌荒れしてたらゴメン
(笑)
それでは、また明日~![]()





