今回、ハコニワファームさんの高級卵、箱庭たまご「茜」をモニターさせていただきました🥚
.
ハコニワファームのニワトリたちはすべて純国産鶏で、「もみじ」という希少種を大事に愛情をもって育てています✨
もみじは国内でたった6%しか飼育されていない卵殻強度抜群の赤玉鶏で、美しい褐色卵(赤玉)は高級卵として商品価値が高く、わたしたち日本人好みの濃厚な味わいが特徴です🌱
強健で病気にも強いことから、平飼いをはじめさまざまな飼養に向く品種とされています!
もみじが産んだ希少なたまごは、鮮度の高いうちに生で食べるのがいちばんのおすすめですが、アラカルト(一品料理)やスウィーツなど、調理法を問わずどんな料理でもおいしく味わえるそうです💓
.
贈答用で全部で卵は9個入っていました✨
ハコニワファームのニワトリたちはすべて純国産鶏で、「もみじ」という希少種を大事に愛情をもって育てています✨
もみじは国内でたった6%しか飼育されていない卵殻強度抜群の赤玉鶏で、美しい褐色卵(赤玉)は高級卵として商品価値が高く、わたしたち日本人好みの濃厚な味わいが特徴です🌱
強健で病気にも強いことから、平飼いをはじめさまざまな飼養に向く品種とされています!
もみじが産んだ希少なたまごは、鮮度の高いうちに生で食べるのがいちばんのおすすめですが、アラカルト(一品料理)やスウィーツなど、調理法を問わずどんな料理でもおいしく味わえるそうです💓
.
贈答用で全部で卵は9個入っていました✨
衝撃性に優れた専用BOXで3個ずつ分けて梱包されているので友達や実家とシェアとかもしやすそう💓
出産したら絶対すぐに食べると決めていた🤣
.
卵を割ってみると普段食べてる卵と全然黄身の色が違う!!
綺麗な濃いオレンジでした🧡
夫と2人でこの色すごいね!って感動した!
白身も写真では分かりにくいけどぷるんっとしてるの✨
.
私があれこれしてる間に夫が準備してくれてた😊
黄身が濃厚で美味しかった🥰
こんな高級たまごなかなか食べれないしすごく貴重🥺
.
ハコニワファームさんは養鶏に関するスキルを持つ障がい児者支援事業所「わらくや」と共に運営されています🌸
養鶏場の仕事の86%を障害者の方がやっているのって本当に素晴らしいと思いました。
.
卵を割ってみると普段食べてる卵と全然黄身の色が違う!!
綺麗な濃いオレンジでした🧡
夫と2人でこの色すごいね!って感動した!
白身も写真では分かりにくいけどぷるんっとしてるの✨
.
私があれこれしてる間に夫が準備してくれてた😊
黄身が濃厚で美味しかった🥰
こんな高級たまごなかなか食べれないしすごく貴重🥺
.
ハコニワファームさんは養鶏に関するスキルを持つ障がい児者支援事業所「わらくや」と共に運営されています🌸
養鶏場の仕事の86%を障害者の方がやっているのって本当に素晴らしいと思いました。
.