今回、中村醸造場さんで作られている、まるゆき味噌 中甘(ちゅうあま)を使わせていただきました!
.
四代に伝わる製法を守り、手づくりの味を大切にしているお味噌✨
味の決め手となる麹づくりでは五感を研ぎ澄まし、 愛情をこめてひと箱ひと箱手でもみこんで仕上がりを見極めているそうです!
みそ汁やみそ料理で安心して使えるように手づくり味噌の伝統製法と味わいを大切に育てていらっしゃいます💓
.
今回使ったのは中甘で粒のものでした!
国産大豆10割に箱守り糀11割で仕込んだ、まるゆきを代表するお味噌です!
お味噌を使ったお料理や隠し味、何にでも使えるお味噌になってます!!
他にも甘口や辛口などもありますよ✨
.
開けた瞬間お味噌の香りがふわーっと広がって早くこのお味噌を使ってお味噌汁作りたいー!となりました!
ちょっとだけそのまま食べてみると、粒もいい感じに残っていて良かったです😊
.
早速今日の夜に夫が好きな豚汁を作りました!
普段使ってるお味噌はなかなか溶けにくかったんだけど、こちらのまるゆき味噌、とても溶けやすかったー!
あっという間に溶けてお味噌の塊もない!びっくりしました(°_°)
夫も普段料理するから余計なのかな?と思いますが、いつもと豚汁の味違くない??と気付くレベルで普段とは美味しさが違ったみたいです😂
そしてお味噌の量も普段より減らしてるのにしっかりお味噌や糀の味がして美味しかったです❣️
.
糀が入っているのでお肉漬けたら柔らかくなって美味しいこと間違いなし✨
そしてこのお味噌カップ、浅型なので持ちやすくて便利です!
私は手があまり大きくないので、深いやつだと持つのも大変でした💦
しかしこれは浅型でその辺で売ってる味噌カップの半分くらい!!とっても持ちやすくて冷蔵庫からも出し入れしやすかったです!
.
次はお肉にお味噌塗って焼いたり、味噌焼きおにぎり作ったりして食べたいです🥺
.