昨日は小6娘
の家庭訪問でした


小学校最後の担任の先生は
子供たちだけでなく、
父兄
にも人気の


20代の女性の先生



どうして
人気
かというと、


大学卒業後、
数年間は教員採用試験に通らなかったものの、
臨時採用の先生をしながら
初志貫徹
で晴れて先生になられた方
で


『子どもたちがかわいくて仕方ない
』

とおっしゃる
最近めずらしい(?)
全力投球してくださる先生
なんです


休み時間は子どもと遊んでくださる、
学級だよりは毎日出される、
時には熱く叱ってくださる、
こどもをよく褒めてくださる、
授業が分かりやすい、
日々、色々なイベントをしてくださる
etc。。。
4月冒頭の全校集会で
校長先生から
担任発表があった時、
N先生
の名前が出た時に

子どもたちから
歓声
があがったそうです



今回の家庭訪問で
初めてお話しさせていただいたんですが、
担任になられて
まだ1か月も経っていないのに
娘
のことを

本当によく見ていてくださって、
考えて下さっていて、
親として嬉しくなりました



『お若いけれど、
N先生
は プロだわ~
』



と
自称 プロのはしくれ
の私も

勉強させていただきました~
