おはようございます

前回の記事には優しいコメントをありがとうございました💕その後は、登下校は別のお友だちとしていて、例のお友だちとは、上手く物理的な距離を取れているようです
ひとまず安心です♡

毎日、暑いですね💦
関東にはほとんど雨が降らず、連日の猛暑でお疲れの方も多いはず。九州など、雨の多い地域の災害も心配です。
そんな暑さのせいにする訳にも行きませんが、親子でやらかしました(笑)
クワ太、昨日はサピックスの日。
塾前ご飯はネバネバ冷やしうどん(控えめ)。疲れている様子だったので、授業前テストをサボり、30分昼寝して出発。ここまではOK。
で、お迎えに行ったら…
「科目、間違えてたわ。今日、国語と社会だった!!」
ほよ…
自分のクラスに入る前に、前に居たクラスに算数の先生がいて「あれ??」となり、自分より下のクラスの前に社会と国語Aの先生がいて、「あー。間違えてるのはオレか」となったそう(笑)
マンスリーでブロック跨いで上がって落ちたら、科目が分からなくなったようです。私ももはや覚えておらず、クワ太に聞いて、火曜は理算だと言われて納得してたので、同罪です…。次からはプリントでちゃんと確認しよっと。
ノー勉の社会はコアプラ90点、デリチェ88点で乗り切った!!何とかなったぜ、と何故かご機嫌でしたが…。ちゃんと、今日社会のテキストやろうね!復習テストあるし、と声かけしときました。
「そんなことよりさ、有名中買った??」
あー。買った。高いヤツ。
要らないかなー、やるのかなーと思いつつ買った。と思ったら、国語の有名中過去問スケジュールと提出用封筒が配られたらしい。任意みたいだけど。クワ太の字で「漢字練習優先」」って書いてあって「必修課題ではない」に線引いてあるけど(爆笑)
やらない気満々だな
今朝も起きたら、いつもより1時間近く遅くてこれまたびっくりなんとかお弁当と朝ごはん作りました…。生姜焼きのつもりでいて良かった…。
ではでは。
体調に気をつけてお過ごしくださいね。