おはようございます

またしてもご無沙汰しておりました💧新学期が始まり、クワ太は新しいクラスがとても楽しいようで、毎日あれこれたくさん学校のことを話してくれます

修学旅行のメンバーも早々に決めて満足の様子♡5人のうち3人は受験しない子。いろんなタイプの子と仲良くしているようなのが嬉しいです。
先生も💮
給食を残してもいい(けど、体調やひどい好き嫌いは気になるので、残すときや減らすときは先生の前を通ってね)
休み時間は外遊びを強制しないけど、中休みか昼休みのどちらかは散歩でもいいから外に出てね(本を読みたい、絵を描きたい気持ちも分かるよ)
と言う感じで、価値感を押し付け過ぎないので、生徒の信頼を得ているようです。
漢字も、平仮名まで丁寧に書けているか見てくださり、字が汚いとやり直し!!ですが、丁寧な書くと(それほど上手くなくても)花丸をくれるのが嬉しい、と

これを機にちょっと字が上手くなってくれるかも、と期待してます







ハリ子の方は、新しいクラスは今まで仲良かった子はゼロ⤵️⤵️⤵️

おぅ。
頑張れー!!
部活やら将来の選択やら、少しずつ勉強以外の悩みも出て来たかな。学校では、去年度末から1年間の留学に出た子、春休みにホームステイを体験した子なども出て来たようです。
英語が好きで海外に行きたいという考えが、ハリ子には理解できないらしいです(笑)私も中3で6週間ホームステイに出たので、この時期には選考も事前研修も終わってたな〜。
ま、いいけど。
英語が出来るだけでは何もならないので(←私)。数学を捨てず、興味のあることから専門性のある分野を見つけて欲しいなと思ってます。
部活の顧問の先生と二人の時に、新大1の先輩方の入学式の写真を見せていただいたらしく、外大、東工大、早稲田だったそうで「がんばれな」とハッパをかけられたらしいです(笑)高3夏まで週5の部活なんですけど、みんなすごいな…






さて、月曜日からお弁当作り再開!!頑張りましたー♪唐揚げとサワラの味噌焼き弁当から始まり…
またしても唐揚げがかぶり…
肉巻きに…
そぼろご飯とロールキャベツに…
あれ?また唐揚げ。でも、これはカレー味。豚肉の甘味噌炒めが好評!!汁が漏れないので、生姜焼きよりいいかも。
豚汁とささみフライでおしまい♡
来週も頑張ります♡