おはようございます

寒いですね〜❄️
日中、一人で家で仕事をする時は暖房代を考えてコタツのみで過ごしているのですが、ここ数日はさすがに限界で、エアコンもつけました。ガス代も電気代もかなり高くて…





小5クワ太はサピ5年最後の授業が終わり、月曜日が復習テストです。入試休みは、何を勉強しようか…と考えていましたが…


おー。37回分のデリチェ

15分で解くとしても、物理時間で9時間以上かかるな(苦笑)
そして、理科の確認テストに気づいていなかったようなので、6年の初回2回分はコアプラじゃなくてこっちがテストだよ〜と伝えたら、崩れ落ちておりました
なかなかの量ですよね💧

確認テスト、時々授業中にやってきますが、忘れた頃に熱量やてこ、滑車、電流をやられるので、ほんとーに出来てないことが多くて…。良い穴埋め教材だと思うので、しっかり取り組んでもらいたいです。







ハリ子の方は、来週は入試休みでお休み。でも!!課題が大量に出ているようです(笑)部活で、中3の先輩がレポートが3つ出てると言ってた…と聞いて慄いておりました。
ハリ子は部活の学年リーダーなので、中1を取りまとめつつ、新入生勧誘の準備をしてました。同じ学年の新入生勧誘実行委員会の子に手続きの書類を出したり、先生の印鑑をもらったり、コピーを頼んだり。良い経験だなと思います

2023年組さんがそれぞれ精一杯の力を発揮して、悔いのない受験となりますように。4月には胸を張ってご縁のあった学校に進学して欲しいです🌸学校大好きな先輩が楽しみに待ってますよ〜💕
今週のお弁当ー。
新じゃがの肉じゃが、ベーコンのほうれん草のソテー、卵焼きなど。新じゃが大好き💕
人参とじゃがいもの肉巻き、おにぎりと豚汁。寒いものね…
焼豚、金平牛蒡など。煮てるから煮豚かな…
唐揚げ弁当。カボチャが美味しい🎃
プルコギとササミカツ、カボチャは天ぷらに。ミニトマトが無くて彩がイマイチ。
インゲンの肉巻き、カボチャの天ぷら。贅沢に牛肉を巻いてしまった…私がお弁当で一番美味しいと思うおかず。
ではでは〜。
良い週末をお過ごしください♪