小4男子、早起きの理由 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

中1(ハリ子)は日能研→四谷大塚系小規模塾で2021年受験終了。小4息子(クワ太)はサピックスへ通塾開始。パパは単身赴任中。子どもたちの「学び」をサポートしつつ、家族にとって、私にとって、ちょうどいい暮らしを探す毎日を綴っています。

 



おはようございます照れ




暑いですね〜。




クワ太は、なんと言うか…変化が苦手で、ズボンもずっと長ズボンを履いていたのですが、さすがに本日30度超えの予報を聞いて、今年初半ズボンで登校しました☀️





マスクは、2人とも相変わらず不織布です。布マスクもあるんですが、子どもたち自身がテレビなどで不織布と布マスクの機能検証結果を見ているので、2人揃って「不織布にしておく」と言っています。




早くマスク無しの生活がしたいな。でも、夏は待ってくれないので、涼感不織布マスクを試してみようと思います。オススメがあったら教えてください‼️




犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま




で、タイトルのクワ太早起きの件。





今朝はいつもより40分ほど早く起床。いつもは起こしてもふにゃふにゃしてるのに、今朝はパッと起きた‼️





その理由。





マインクラフトのアップデート。日本時間6月9日からプレイ可能で、一刻も早くやりたい、と💦





「早起きしてゲームをしたい」と申し出てきたので、「早起きする分だけ早く寝るならいいよ」と伝えたところ、





昨日は6時間授業+サピだったのですが、おにぎり食べながら学校の宿題して…基礎トレは前日に余分に済ませてて(笑)




帰宅してさっさとご飯食べて、いつもより40分早く就寝、今朝40分早く起きた😅




やれば出来るじゃん。

マイクラだけど。

ゲームだけど。

明日、マンスリーだけど。




ほんと、全くベクトルが勉強に向いてないのよね💦




他の子は分からないですが、クワ太とその周りの子は遊ぶ約束すらまだビミョーに曖昧なんですが(15時待ち合わせ、と14時55分に帰宅したりする)、マイクラのアップデート情報は、時間や内容がかなり正確に伝わってくる…




男子、理解しかねるわ〜⤵️




ではでは。

熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいウインク

Cocoacocoのmy Pick