おはようございます。
小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。子どもたちは少し大きくなったけど、家の中はモノであふれ、なかなか片付かない。専業主婦なのに、毎日あれこれやることがあって、家事も育児も完璧とはいいがたい。そんな毎日をなんとかしたいと、まずは家の中を整理しようと断捨離を思い立ち、日々の断捨離をブログに記録しています。育児のこともちょこちょこ書いています。
昨日から、少し喉がイガイガして風邪気味・・・
インフルエンザや胃腸炎で動けなくなる前にやるべきことをやろうと、昨日の夜は12時過ぎまでPTAのお仕事を頑張ったので、今朝はのんびり過ごしていました。ブログの更新もちょっと遅めです。
インフルエンザ、大流行ですね。。。上の子は登下校が同じ4-5人が仲良い子のようですが、そのうち一人が先週末からインフルエンザB型。そして、一昨日の夜、もう一人のママから、「微熱があるから明日お休みかもしれない。休む場合は連絡帳お願いしますー」と連絡がありました。
そして、昨日の朝、「平熱だったので登校しますー」と連絡があって、ちょっと心配はよぎったのですが、夕方、「病院に行ったら、インフルエンザB型でした。連絡帳、持って行ってくださいー」と。。。やっぱりなぁ。そんな予感したのよね。。。隠れインフルエンザ、流行っているようですね。。。
私だったら、翌朝、病院連れていったかもな・・・なんてちょっとモヤモヤしたできごとでした。仲がいい子が二人もインフルエンザ。上の子が感染するのも時間の問題かな・・・。
そして、先ほど、下の子の通う幼稚園から「嘔吐によるお休みがかなり多いので、園医と相談の上、本日は午前保育にします!」とメール連絡がありました・・・
きゃ~
まじか・・・
急に午前保育って・・・専業主婦だって、ずっと家に張り付いているわけじゃないのに~!!
今日は家にいたからよかったけどさ・・・
さて。
今日の断捨離。
ずっと気になっていた、上の子が着ないと宣言したお洋服。おばあちゃんからが買ってくれましたが、タートルネックが苦手だそうです。一度袖を通しただけなので、さすがに捨てるのはもったいなくて、フリマサイトに出すつもりだったんですが、フリマって意外と面倒ですよね。いつ売れるか分からないので、こまめにメールやサイトをチェックするのが嫌で・・・そして、多分、知らない人とやりとりをするのが苦手なんだと思います、私。
でも、お洋服は処分したいので、さすがに重い腰をあげて出品。すぐに売れたので、発送してきます♪性格上、フリマを楽しむことはできなそうですが、「いつかフリマで売ろう」と思っていたものは、コツコツと出品していこうと思います。
ではでは。
そろそろ掃除機をかけてお迎えに行きます・・・