食器の断捨離とクリスマス降誕劇 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

こんにちは(^^)


小3と年長さんを子育て中のアラフォー専業主婦です。ある日、あまりにもモノが溢れる家の中がイヤになり、断捨離を決意し、日々の断捨離をブログに記録しています。


今日は本当に寒いですね❄️
主人が住民票が必要とのことで、出張所まで行ってきましたが、雪がチラチラしているような…


今日は朝から社宅の大掃除もあり、本当に凍えそうです。。。冷えた雑巾が氷のようでした😢


そうそう。


昨日は下の子の幼稚園のクリスマス会でした🎄クリスマス会のメインは聖劇。キリストの降誕劇です。

{5C597335-4522-4E22-853D-1F944489898C}


年少さんは全員、ヒツジの役。
年中さんは、お星さまか天使さまの役でお遊戯。
年長さんは、マリアさま、ヨゼフさま、大天使ガブリエル、旅人、お星様、宿屋、そしてナレーターとそれぞれ役とセリフがあります。


我が子は、ナレーター
そして、初めのご挨拶


しっかり大きな声で、ご挨拶もセリフもいうことができ、とても立派でした♡家では甘えん坊でふにゃふにゃしてるのに、やるときはちゃんとできるんだな〜と安心しました。成長してるね❗️


なにより、クラスの年長さん、みんな揃って舞台に立てて、みんながみんな立派に演じてくれたことに感動しました。3年間同じメンバーなのでなおさら成長を感じます。学校のPTAのほうで嫌な役回りなので、ひと時、学校のことを忘れて癒されましたー‼️


そして。
クリスマスブーツ。
幼稚園児の制作としては、かなりレベルが高い❗️
モンテッソーリ幼稚園の制作、さすがのクオリティです。

{2EDCF7B0-072C-45FE-B108-F6A6CA31C9ED}


{1BC4D3EC-D5BC-4A7F-BDC0-5730DB41BE1C}

6歳男児の作品には見えないな。
先生方のご指導に感謝です♡


さて。
断捨離


これも有名なブランドのモノで、なかなか捨てられずにいましたが、一つ割ってしまってからは、本当に使わなくなってしまったので、処分しようと思います。元値が高いものって、使わなくても捨てにくいですよね。。。

{83DE5DFE-E9A1-44EF-A1C7-DC4954C542E8}

寒い週末になりそうですね。
暖かくしてお過ごしください♡


明日はいよいよ互選会。
朝から、実行委員会、役員会、互選会。。。
疲労困憊の一日になりそうです。