洗濯バサミを入れ替える | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


小3と年長さんを子育て中の専業主婦、転勤族社宅暮らしです。ようやく子どもたちも少しずつ大きくなったけど、家の中はモノで溢れて雑然としている。いい加減になんとかしようと、断捨離に励み、毎日の生活を整える「私にとってのちょうど良い暮らし」を探すためのブログです。


衆議院の解散が決まりましたね💦
この選挙でいったいいくらの税金が使われるんでしょう⁈ 選挙以外にお金を回さないといけないこともたくさんあるでしょうに…。毎日の生活費にしたいお金を泣く泣く税金として支払っているのにと、解散がらみのニュースを聞くとなんだかやるせない気持ちになります😢


ところで。


昨日は、久しぶりにデパートへお出かけ♡
下の子のお迎えは、いつもは13:30と早いんですが、月曜だけは幼稚園で体操教室があるので、お迎えが16時近くと遅いんです♫


朝の家事を終えて、いざ出発‼︎
以前、断捨離して袋に入れておいた子どもの靴5足を持って行って…下取りサービスに出しました♫世界のどこかでまた履いてもらえると思うと嬉しいです。西武さん、いい活動ですよね。昨日はほぼこのために、西武に行きました♡

{927F61C3-1D2E-4E30-AC5B-C71424BC1D73}


しかも、下取りでいただいた500円券を(5000円以上お買い上げの場合のみ使用できる)使って、上の子の遅ればせながらのお誕生日プレゼントを買ったので、ちょっと得した気分にもなりました♫


そして。
ずっと買いたかった無印良品の物干し用洗濯バサミを購入‼︎ 白いのが欲しかったんです♫
{71318DAE-D087-4159-A2A8-FFD2CD6AF6CF}


そして、新しいモノを買ったら、古いモノは処分します。この青い洗濯バサミ、たくさんあったと思うんですが、残りわずか5コ(笑)。プラスチックの経年劣化で、金属の輪の部分が本体に貫通して、使えなくなったモノが多くて…もう寿命なんでしょうね。10年は使ったんじゃないかな〜。(そのうち4年は片付けてあっただけだけど。)今まで、ありがとうね。お世話になりました♫

{52C807E2-5BF3-4297-9A13-DE795F08598D}


洗濯バサミ、5コじゃ足りなかったし、傷んでいるのも分かってて。ずっと気になっていたので、スッキリしました♫きっと、しばらく洗濯物を干すたびにスッキリ気分になれます(笑)


そうそう!
お昼はタコスをいただきました。
大好きなんですが、これだけで700円〜‼︎


えー💦
お腹いっぱいにならないしー‼︎
コスパ悪すぎますっ‼︎

{3F91FA3C-355D-4589-BFBD-B14687D0CFBD}


なんだかガッカリのお一人様ランチでした(涙)。


さて。
今日はお買い物に早めの夕食の下ごしらえ、頑張ります♡プール嫌いの下の子のプールでテストがあるので、夕方、グッと疲れそうです。。。でも、男の子、泳げないと大きくなって苦労すると思うんですよね〜。今、頑張ってー‼︎