なかなか進まない夏休みの断捨離… | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます。


山梨の山奥での虫捕り旅行から帰宅したのが月曜日。虫捕りの成果♡ 全部、ミヤマクワガタです。主人と息子、大興奮でした。息子は、同じペンションに宿泊していた虫好きの小学生、中学生のお兄ちゃんと意気投合し、とても楽しそうでした。良い経験になりました♫

{DB62E4F1-99A8-4493-A756-82DA43B6C211}


山梨、食べ物も美味しかったです♫
名産のワインを使ったシチュー。
{AF98812F-17AF-4976-A9D3-0ADAB082923D}

桃の季節ですね♡
とろけます(^^)
{748E90B2-A779-49E6-B4FB-E7BE0650AA77}

ぶどう狩りもしました♫
{4C5045BE-06D4-44EE-9CCA-579AA0AC0312}


その日は夕方から上の子のスイミングの昇級テスト(クロールのタイムトライアル合格♫)。


火曜日の午前中は洗濯に明け暮れ、午後からは上の子の海外在住時代の習いごとの先生が一時帰国され、同窓レッスンがあったので参加してきました。


懐かしい先生♫
大きくなったお友達。
娘は、それほど熱心ではないのですが、頑張っているお友達やお姉さん達の姿をみて、刺激になったようです♡


これも良い夏休みの出会いだなぁと感謝、感謝です。


と、良い夏休みではありますが、断捨離がなかなか進みませんっ💦


昨日、なんとか断捨離したもの。
ガチャガチャ(薬局でもらった)、壊れた傘の袋(傘は処分済み)、折り紙(ドラえもんはいただき物)。

{AE63A01B-8878-4BF5-8370-6BA9740F9FCA}

今夜はもう少し断捨離したいな〜と思います。
夏休みももう1/4は終わり。子どもたちとの毎日を心ゆくまで楽しみたいと思います。