三連休が終わり…洗面所のお片づけ‼︎ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます。


専業主婦なのに、片付かない家をいい加減になんとかしようと断捨離を決意し、日々の断捨離を記録しているブログです。小学3年生と幼稚園年長の散らかし魔を子育て中です♫


皆さま、良い三連休をお過ごしでしたでしょうか?


我が家は日曜日は近くの教会バザーに出かけたりとご近所で過ごし、海の日は主人と私の両方の両親と集まり、公園でピクニックからのプロのカメラマンさんを呼んでの写真撮影会でした。


写真撮影は、毎年の恒例行事で、上の子が2歳になる前からほぼ毎年撮影しています♡子供たちの写真撮影ですが、最後は8人揃っての写真を撮影。


いつまで8人揃って撮れるか…
毎年思いますが、今年もみんな健康で写真に収まれて本当に良かったです。


お弁当〜♡


お赤飯、牛肉のアスパラ巻き、ジャーマンポテト、とうもろこしに枝豆、おにぎり、カボチャの煮物を作りました♫


ほかのモノは両親に買って来てもらったり♡

{8091A67D-EC44-4168-90D0-EBEB35FE9A5D}


さてさて。
断捨離は続きます。


今回のターゲットは洗面所!
築ン十年の社宅、古すぎます‼︎


そして、何とも乱雑な洗面台の横と下…💦
{B8F8C3DC-4A01-45B7-89B2-6ABBB2F9992B}

{3AD7A29A-61E8-4B9C-9B4B-EE26A15561A6}



要らないものを仕分けます‼︎


もうね、使っていないものもたくさん。
でも、買った時はそれなりにお値段して捨てられなかったモノたち。髪の毛を夜会巻きにするコームとか…もう夜会巻きにするボリュームないしさ…💦


冷静に、「いま必要か」と言う観点だけで仕分けます。


ゴムやピンは上の子が自分で仕分けてくれました♫ 可愛いピンク系はもう卒業したそうです♡

{B0704E2A-78C8-48EE-92D0-29FE76566F6C}

{E42F5C12-A63B-4CAB-9B6B-EA26068DD6F5}



洗面所も少しスッキリしました♫


今日は朝から校外の馬出し、これからPTAのお仕事→百均に買い物→幼稚園お迎え→社宅送別ランチ会→子供たちの習いごと。また忙しそうな一週間、体調に気をつけて頑張ります(^^)


それでは皆さま、今週も元気にお過ごしください‼︎ 私は