オモチャのような絵本はもう要らない。 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます。


昨日、東京は日中も真夏のようなムッとする暑さ。夜も気温が下がらず、本当に寝苦しかったです…💦


一昨日の夜、今年初めてクーラーをつけました。
昨日の夜、クーラーを付けても寝苦しくて、今年初めて、アイスノンのお世話になりました。


タオルを巻いて、抱えて眠る…
下の子が寝苦しくて夜に起きて来たときに渡しましたが、朝起きたら、主人もアイスノンを抱えて寝ていました。相当寝苦しかったらしいです(笑)

私はと言うと…
それでも薄い布団は欲しいな。


冷え性です…

{B9F0BC55-8C41-415A-81C2-D2703C4D96FA}



昨日は、小学校の保護者会でした。
15時からでしたが、16時過ぎには終わると言う早さ(笑)。子どもたちの様子の写真を流してくれたりと、先生方も準備して下さってましたが、学年全体が比較的落ち着いていて、問題ないようで、サクッと終わりました。良いことなんでしょうね(^^)


小学校。


都内の比較的都心よりの公立小学校。
中学受験率7割。
私立進学率5割。


でもね、時々、荒れる学年があります。
理由は様々ですが、立ち歩きや授業妨害、おしゃべりなどで授業が成り立たない、いわゆる学級崩壊が起きることがあります。


学校がストレス発散の場にならないよう、親が、子どもの自己肯定感を高めながらも、勉強もスポーツも音がも…と子どもに理想を押し付けないようにしないと、と思いました。


さて、昨日は慌ただしかったので、プチ断捨離。 


うちわ。
他に大きいのが2つ、小さいのが2つあります…💦
とりあえず、これ1つはもう要らない。

{931FC0AE-67FC-4AA8-9D25-2AE556DAACDF}


オモチャ絵本。
遊ばないんだよね…💦
チャギントンのパズルパネル同様、これにもあまり興味を示しませんでした…これはもうBook Offって感じでもないので、紙リサイクルに。
{2AE29462-9F11-4805-869F-F3BCD1B1C9D7}


これは…
なんだろ…

ドライバー入れの中にありました。
要らない…
{11666024-4EDD-4C06-8DB2-FE317AB2E870}


↑多分、自転車のタイヤの中に入っている部品だと思います…。修理を頼んだとき、自転車屋さんが、一応って感じでくれたような…


台風も近づいていて、本当に過ごしにくい気候ですね。皆さま、体調を崩されませんように。