気になった場所はとにかく掃除してみる。 | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


昨日は久しぶりのお稽古ごと♡


夏休み前、幼稚園最後のお弁当の日のフリータイムを満喫しました。 


習いごとは…
グルーデコ♡


今回は髪ゴムを作りました。
夏らしいターコイズ色のグルーに、ブルーサファイア♫初めてボールチェーンも使いました‼︎


お気に入り♡


楽しく作れて、お気に入りができて、幸せです。

{D3319201-8E5A-4519-BAD3-821DE43394F5}


でも、楽しすぎて…  
先生にお支払い忘れました💦
幼稚園のお友達なので、すっかりご自宅に遊びに行った気分になっちゃいました(笑)次回、きちんとお支払いしなきゃ‼︎


そのまま下の子の幼稚園のお迎えに行き、上の子が帰ってくるまでの1時間、気になっていた主人の部屋の拭き掃除&掃除機かけ。


久しぶりに拭いた本棚、部屋のスミ。
汚すぎました…💦


基本的に主人のモノは勝手は捨てませんが、これは本当にもういいかなーと言うものだけ、ちょこっと失礼しました。


{F0124A53-5F5A-47C8-9E3B-2C7CBF4561C0}


ルーズリーフ用ファイル。
B5サイズ。
そもそもB5の紙ってあまり使いませんよね💦


多分、主人の学生時代ものだと思うので、もう本当に使わないんだと思う…。潔くお別れします。


何年も使っていないもの。
それはきっと、これから何年も使わないもの。
きちんとお別れした方がスッキリしますよね。


さて、今日はまたしても学校です…
会議4連発。涙。涙。


それでは皆さま、良い一日をお過ごし下さい(^^)