もう使わないオモチャは次のお宅へ♡ | ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

ゆっくり楽しく中学受験2024年〜転勤族の「ちょうどいい暮らし探し」

2021年終了組の姉はN→四谷大塚系小規模塾で受験終了。2024年中学受験するのか(!?)の弟はサピ通塾開始。転勤族の中学受験を綴ります。

おはようございます☀


6月最後の一日ですね。


昨日は、来年小学生になる下の子のランドセルを買うべく、指定時間に土屋鞄のホームページにログイン♫去年はサーバーがダウンして全然オーダーができなかったようですが、今年は全く問題なく、あっさり購入することができました(^^) 一安心です♡


ランドセル購入前に時間があったので、メルカリでお譲りすることができたオモチャを発送してきました!


今回、上手にお別れできたのはこちら。


チャギントンパネル24枚とチャガー2台。
あまり遊ばなかったので、それほど傷みもなく、捨てるには忍びなかったので、新しいお家を見つけることができて良かったです♡


使わなくなったモノは、しまいこまず、新しいお家を見つけてあげると、モノも喜んでくれるような気がします。モノの「循環」、大切です。

{261F2435-E027-40AF-BEFE-1F971394E296}


さて、今日は夏休み前の幼稚園お弁当最後の日。
今日はしばらくお休みしていたお稽古ごとの日です。楽しみ〜♡


皆さま、良い一日をお過ごし下さい。