こんにちは。


今日も 長くなりますが お付き合い宜しくお願いします



さてさて2日目

6時に起床した私は 朝温泉

貸切 贅沢だなぁ~っ


今日も お天気は雨

8時に朝食へ

朝食は お部屋で食べれないので2ワンは お留守番


囲炉裏の間へと移動しました







朝ごはん 美味しかった~

ご飯のおかわりしたかったけど 今日も食べたいものがあるので控えめにしましたべーっだ!


9:30チェックアウトして 朝市へ

写真撮るの忘れましたあせる


その後は

平湯大滝公園

↑ポッチとしてね





雨じゃ~なかったらもっと綺麗だったのになぁ~

気温は 5度 寒いです


続きまして飛騨大鍾乳洞

       ↑ポッチとしてね



しっぽフリフリリードでOKってなってたんですが

中は 足元が水が流れてて ベトベト なので 抱っこで探検






30分の探検コースでした


お外にでると雨はやんで くもり


そろそろ 11時 高山市内に行って 腹ごしらえの時間です

さぁ~ ここからは 私の時間だぞwwwニコニコ


1件目牛玉屋さん



2件目

今日のメイン 高山ラーメン

つづみ さん←ポチッとしてね

すごい人で 30~40分待ち

もちろん待ちましたがな その間父ちゃんは2ワンのお散歩

食べてるときは 2ワンは車で待機



待ったかいありグッド! メチャうま


車はそのまま 駐車場に置いて 2ワンを連れて またまた 食べ歩きへ


3件目





お皿の代わりが えびせんです




今日は最終日

やっぱり じゅげむさんの串焼きが 食べたいとまたまた 行きました



思い残さないようにと

父ちゃん 1本 私3本 兄さん5本 お嬢1本&コロッケを堪能

2ワンも チョコット堪能





2ワン連れて歩いてると カメラいいですかはてなマークっと声をかけていただき

モデル気分音譜


さるぼぼにも変身してきました





さぁ~ そろそろ 3時

飛騨高山ともお別れの時間です

和歌山に出発です車DASH!

2ワンは 車に乗ってる間 ずーっと 爆睡ぐぅぐぅ


途中 SAに寄りながら



SAで寄りたかった 所があるので そこにも寄ってもらいました

ここは淡水魚の水族館もあり 観覧車もあり バーベキュー施設あり

SAのオアシスパークって呼ばれてるんだって~

川島SA ←ポチッとしてね

ここで2ワン 初の観覧車体験







cocoaはブルブルガクブル







きゅ~ん♪父ちゃん 下 見て

怖くないよ~

ダックス何とかは高いとこ好きってお前の事やな

降りた後は 少し SA内をウロウロ






すごいSAあるんや~っと言いながらbyebye


最後のSAは 大津SA

琵琶湖をバックに

後ろにすこ~し 琵琶湖が写ってるでしょ^^;



ここから 和歌山には Nostop


楽しい旅でございました


また いつか行けたらいいなぁ~ 


月曜日の2ワンは ぐったり 1日中 ぐぅぐぅ 2ワンもお疲れ様

でも楽しかったでしょ音譜 また 行こうね




2日間にわたり長い日記に お付き合いありがとうございましたありがとう(男)



飛騨高山のお手軽グルメ ←ポチッとしてみてね~