半田市の霊視占い師 桜華さくらです。


今から5年ほど前の話で、友人から聞いた話です。


友人が新築のマンションに引っ越して新しく出来たママ友と家族ぐるみで仲良しになり

ゴールデンウィークのお休みに二家族で足助の香嵐渓にBBQに行ったそうです。


友人の子供はまだ5歳で、一緒に行ったご夫婦は子供は作らないと言われてたそうですが、子供は好きでBBQの間もすごく遊んでもらって楽しめたそうです。


帰る時間になり片付けを始めました。


友人はダンボールに食べた物のゴミを集めてゴミ袋に詰めて車に積もうとしたところ、相手方のご夫婦の奥さんが、「車が臭くなるから捨てて帰ろ〜!」と言って、ゴミを川に投げ捨てたので、びっくりして「そんなことしちゃダメだよ、持って帰ろうよ」と言っても聞かず、どんどん綺麗な川にゴミを投げて最後は足で蹴って川に捨ててたそうです。


友人はそのことを機会にそのご夫婦と距離を置くことにしたそうです。


それから2年後、ゴミを足で川に投げ捨ててた奥さんが原因不明の病気になり、いつも手や足先が氷のように冷たくなり血が通わず紫色になってしまい家事もできなくなり、どこの病院や治療院に行っても治らず仕事が出来なくなったそうです。そのうち、心臓も悪くなり歩くと息切れがするようになったと友人に話したそうです。

そのことを聞いた私は、友人に、それは水神様の怒り、天罰が下ったんだと思うよと話しました。


その奥さんが一生懸命その川に行って本気で謝れば病気は良くなってくと思うけど、そういうことに興味が無いならどんどん悪化してくと思うよと話すと、友人も「実は私もあれからしょっちゅう風邪をひくようになったし関節も毎朝痛くなって、思い出すのはあの日川に生ゴミを投げてた光景なんだよね。。。」と言いました。


私だけでも謝ると変わるかな?と言うので、見てて止めれなくてごめんなさいと毎日謝っていけば関節の痛みとか良くなってくと思うよと言うと、それから毎朝毎晩ご主人と一生懸命謝ったそうです。


半年程して友人から連絡があり、身体中の関節の痛みが良くなってきたし、風邪もあまり引かなくなったと報告してくれました。


足で蹴って川にゴミを投げ入れてたご夫婦は、奥さんは心臓肥大になり階段も登るのもゼイゼイいうようになり、ご主人も常に腰が痛くて2人とも病院通いが絶えなくなってるとの事。


川には川を守る神様、水神様がいます。


マナーを守って自然を汚さないように気をつけて行きたいものですね🌱