こんにちはウインクれいりんですハートハートハート


今日でようやく33週を迎えることができましたキラキラキラキラ
力強い胎動に、かなり生命力を感じます!!




先週末から、旦那さんが三連休ということで
昨日は久しぶりに2人でランチハート


子ども達がいると、なかなかゆっくりお話が出来ないのでアセアセ
こういう時間はこれからも大切にしたいな、と思いましたおねがいキラキラ


旦那さんも体が疲れているし、
私も自宅安静の身なので、2人でゆっくりまったり過ごす休日です照れハート







今日は我が家の家事・育児事情についてウインク




私も腹痛がありお腹の張りが強い時には、本当に寝たきり。。
全く家事もしないで過ごしていましたが、



最近は、リトドリンも寝る前や、少し動く予定がある時の1日2~3回の服用うさぎクッキー


家事もまずまず参加出来るようになりました。←先生からも『痛みが出なければ少しずつ動いていい』と言われました。


私の出来るようになった家事おねがいハート





①買い物&食事の支度

買い物は『パスシステム』の宅配と、近所のスーパーの2ヵ所ニコニコ


パルシステムの購入品牛

クローバー有機野菜5種(1wで使いきりやすい。サニーレタスやキャベツ、長葱、根菜や葉物)
クローバー産直卵10個
クローバーパン(スーパーでは見かけないような少し体に良さそうなもの)
クローバー海鮮類(ネギトロ丼みたいな雰囲気で、秋鮭や甘エビがミックスされている海鮮丼の素がお気に入りナイフとフォーク焼き魚もスーパーよりお得)
クローバーおやつ類(少し体に良さそうな子供のおやつ)
クローバーお惣菜系(チンするだけ、焼くだけの揚げ物や餃子、春巻など)←お惣菜が大半!!


うさぎクッキー野菜や卵、パン、おやつに関しては、スーパーよりも高いですが
お魚やお惣菜に関しては、そんなに変わりないか、多少安い気がしますキラキラキラキラ


スーパーで買い足すもの

食品は…肉類ステーキやフルーツりんご
(これはスーパーの方が断然安い)
納豆、豆腐、豆乳、油揚げ、キムチ、子供のジュース、チーズ、
バター、海苔、お酒やノンアル、
油や調味料、レトルト食品(大体プリキュアカレー)、子供のふりかけなど。

日用品はほぼスーパーで買います!!



うさぎクッキー半分位はスーパーで買い足し。
ほぼ旦那さんがお休みの日に1人で行ってくれますが、最近は私の気分転換も兼ねて、調子が良ければ連れていって貰いますキラキラ気づき



私の今の一番の楽しみは食事ですおねがい
なので、食事の支度が出来る事もかなりの気分転換になります二重丸


メニューは大体、
星パルシステムのお惣菜1品
(鶏肉、ササミ、お魚のフライや天津が多い)
星サラダ(ポン酢でさっぱりと)
星お魚かお肉 
星パルシステムの野菜で何かしら
星お味噌汁があったりなかったり

という構成ですてへぺろ電球
面倒な時は、ホットクックでカレーかシチューにしちゃうカレー



少し前は『子供達の嫌いな物は食卓に並べない様にプンプン』と気にしすぎて
献立考えるのも嫌になったりしましたが、


今は『自分が食べたいもの』で考えちゃってますニヤリキラキラ←辛いものや子供NGなものは勿論避けますが。


ナスやピーマン、ごま豆腐など、自分が食べたい物を食卓に並べてみたら…真顔 
意外にも皆、完食してくれたりしてびっくりキラキラキラキラあまり考えすぎなくてもいいや、と思えました!




②洗濯物畳み&収納

乾燥機能付きの洗濯機なので、
干す作業はなく、畳んでしまうだけおねがいキラキラ
床に座りながら、ゆっくりやっています!!




③食器洗いと片付け
これまた、食洗機があるので
子供達の木の食器(ワンプレート)
デリケートなコップ、水筒以外は


ざっと水洗いして、食洗機に入れるだけ!!
乾燥が終わったら、食器棚にしまうのも、ゆっくりであれば出来ます二重丸




④お掃除少し
机や洗面所をちょこっと拭いたり、
床に散らばった本やオモチャを片付けたりする位です。

あ!最近徒歩1分ですが、ごみ捨ても時々行けるようになったおねがいキラキラ




⑤子供関連
寝っ転がりながら、スキンシップをとったり照れ絵本を読んだり…くまアイス
少し神経衰弱したりキラキラ


保育園の支度も出来る様になった!!お着替えやオムツ替え(息子が暴れなければOK)や、娘の髪を結ぶ、日焼け止めを塗る位は出来るようにおねがいキラキラ





↑↑↑
私が安静中の今、出来る家事は以上です笑い泣きキラキラキラキラ






主に旦那さんにお任せしている事気づき



・部屋全体に掃除機をかける(旦那さんと母で)
・トイレや風呂掃除
・布団カバーや寝具を外して洗って干す(乾燥機かけられないもの達)
・布団を敷く、たたむ
・子供たちの靴を洗う
・子供たちとのお出かけ(公園遊びや病院付き添い)
・保育園送迎(旦那さんと母で)


これ以外にも、食事の支度や食器の片付け、洗濯物畳みも
積極的に協力してくれます照れキラキラキラキラ



こうやって書き出してみると、
お仕事もしながら、旦那さん本当によくやってくれてるなぁ悲しいキラキラキラキラ


感謝してるけど、もっと感謝したくなりましたハート





私も働けなくなって、半年位になります。。
何となく社会から切り離された様な…そんな気分になることもしばしばアセアセ



身なりにも気を遣わず、家族としか会話せず。。
語彙力も日に日に落ちている…笑い泣き
旦那さんによく突っ込まれます笑い泣き



そんな中で、私の今の役割は…キラキラ!!

『赤ちゃんを守ることうさぎのぬいぐるみ
『家族の役に立つことハート

です!!
今の私に出来る家事や育児なんて
本当にちょっとした事なんだけどアセアセ



それでも、家族がご飯を『美味しいね~爆笑』って食べてくれたりキラキラ

やった家事に対して旦那さんが『ありがとうハート』って言ってくれるだけで、すごく嬉しいんですおねがいキラキラ



誰かの役に立ってるとか、
自分の存在意義を感じる事
(家庭でも仕事でも)って、


案外大切な事なんだなぁと最近改めて感じました笑い泣きキラキラキラキラ




先日『母の日に何もなかった事』を
ちょっと拗ねてえー←子供か(笑)

おまけに、
『もうすぐ結婚記念日ハート』という事を旦那さんに伝えたらキラキラキラキラ


今日早速、
母の日仕様の可愛い花束(娘が選んでくれたそうおねがいハート)と、

美味しすぎるケーキカップケーキを買ってきてくれましたキラキラ!!



こういう、優しい所が大好き照れハート
いつも惚気てすみません。







さて、今日は子供は別メニューで
大人は『キムチ鍋鍋ラブキラキラ
←子供が出来てからキムチ鍋作るの初めて
です(笑)

これから、ゆっくり支度しまーすハート



本日も最後まで読んで下さりありがとうございましたー!!!