遅ればせながら、先週金曜日の事を…あせる今更記します。

近所のホールでの小学校市交歓音楽会音譜を見に行ってました。
娘所属の金管バンドも出演なりビックリマーク

市内の各小学生参加で
前半、後半入替わりの時間帯、
ホール前道路、駐車場は、大型バスも何台か横付けし楽器搬入。小学生達や、そして子供の数よりだんぜん多いギャラリー&保護者パパラッチ(笑)大集合!!
普段中々見られない程の混雑汗
プチカオスドクロっぷり(大袈裟?)
私は徒歩で来たのでヨカッタな~と。

我が娘も先生引率の元、群れて待機しています…。
photo:01



娘の保育園時代の友達で他校に行った
Y子ちゃんに何年かぶりにバッタリビックリマーク会いました。
顔全く変わってない…相変わらず可愛い~ラブラブ
Y子ちゃんも私の事覚えていてくれて、目が合うとニッコリニコニコ
確実に幼児ではなくなってる訳だから
凄くすごく大人に…って
いや、お姉さん…お姉さんも少し違う?
とにかく成長してるのにビックリ目
大人に接する態度と言うのかな?
礼儀正しく素晴らしいよ~ラブラブ!
…嬉しく感動でした!?
(少し寂しい?)
毎日接してる我が子じゃわかんないけど、皆それだけ成長してるのネ。
反対にうちの娘さんもそういう振る舞いができているなら、嬉しいなぁ合格

演奏の順番は1番最期、大トリ(笑)
皆よく緊張せずに頑張ったよグッド!

他校はとても人数が多いだけに
楽器も多く、演出も凝っていて
衣装も揃えたり、可愛いベストやスカーフ着用だったり…。

娘の学校は何故か?そのまんまかお
素の魅力で勝負なんだねあせるにひひ

けど、少人数で制服茶色だし
見た目もかなり地味~。
男子もいないし、派手さと迫力じゃ
ヤッパリ他校に負けちゃうのかな?あせる
でも、それはそれで、そこが又⁉
萌え萌え要素ラブラブ満載な感じで、いぃんじゃない汗?…?
けいおん?
photo:02



他校の舞台での各演出は、小学生でもあり
顧問先生の指導によるモノだと思いますが…
もしや、海外学園ドラマの『glee』の影響もはてなマーク
あってかないのか、わかりませんが
『glee』にあてはめるなら
我が娘所属バンドは
物語の主人公達、廃部の危機迫る
『ニュー・ディレクションズ!』

大所帯、迫力勝利のM校バンドは
エリート敵校のチーム
『ボーカルアドレナリン!』

…な感じ!?
私の個人的見解ですあせる

刺激イッパイ受けた筈だから
頑張れ~皆~グークラッカー

photo:03


ところで、早くシーズン4の放映始まらないかな?SJPゲスト出演する?とか?







iPhoneからの投稿