小学校は校外学習でお弁当日。
だけど、あれれ?
雨雨降ってる…最近ほぼ秋晴れの日々なのに、日頃の行いが悪い子はうちの娘ではなかろうかはてなマーク(笑)

中止っぽいけど、お弁当は用意。
こちらも、あれれ?
超手抜き?(冷食率が…あせる⁈)
毎日作ってた時はどんな風に作ってたっけ?たまにだと又できなくなってる~ショック!あせるすまぬ…。
photo:01


さてさて
私も午前中は、ハロワ出頭と国保特定健康診査と珍しく予定がタイトDASH!

実質上、今日が最終の失業認定日でしたが、現在をもって未だ無職につき、30日の特別延長が決定‼クラッカー
首の皮1枚でまだ繋がって、残りほんの少し今のままの生活続行ってとこでしょか。
又、今月も再就職活動等々、頑張らないと。そして今後の生活についても真剣に考えていかなくては…ショック!

去年10月初旬、リス&トラ勧告を受け、丁度今頃、会社に退職表明したとこだっけ?

あれから1年。長い間ヌル~い生活。
退職を決意し、長年続けてきた生活が一変する事になり、不安より新生活への希望ラブラブイッパイだったな~。とりあえず。

得たものがあったような、
なかったような…汗

私と違って、かけがえのない経験をした同志もいる筈。
好きな事に没頭したり、資格取得や留学とか⁉目
今まで時間がなくて不可能だった事が可能になったチャンスとばかりに…。

そんなアクティブな方達によい刺激を受ける機会もなく、
私が得たものと言えば体重叫び

1年ぬらりひょん生活の代償ですなえっ

特定健康診査にて、
ここ何年か(出産後)の最重量レコードされてきたドクロ

朝食抜きだったのに…食パン

ナイフとフォーク帰りに食事して、はたまたコンビニへ寄り道。やけ?のイートインコーヒー
カフェインとスィーツが沁み渡るぜ。
photo:02



国保の健康診査は、私ゃ初体験!?
20数年、会社健保から仕事中に抜けて受診に行ってたのに。
平日ノンビリ近所のロイヤルなw病院にて、夫婦で予約もなしで駆込み受診だなんて…老夫婦の様でしたわ(笑)


iPhoneからの投稿