こんにちは!

Tのすけです。

 

今日からGW

去年までは。

 

絶好のお出かけ日和で

家に籠っていたはおかしくなるのも確か。

 

せっかくの休みなので

行きつけの床屋さんに電話したところ

やってますよと。予約もできると。

行かない手はないとすぐに直行。

2カ月ぶりの髪切り。

 

店長さん曰くお客さんは減ってるとか。

でも最中もちょこちょこ店に電話が鳴ってて

皆さん考えること一緒です。

やってるかなあって感じで電話かけてくる。

で、やってるか即予約。

 

コロナの自粛要請あるものの

電車もスーパーも街中をそこそこ

人が出てますよね。

 

ってな話をしながらいつも通りにセットしてもらって。

行きつけの床屋さんも正直売り上げ減ってます。

同年代の方が経営してるってこともあって

なんとか応援したい気持ちが大きい。

ここいらへんの経営者がやっぱり一番大変よ。

GW明けに全面的な自粛解除は無理でも

少しずつ明るい兆しが持てる方向にしていかないと

一度日常生活を失うと戻るのに

数年以上かかりそうだし。

色々な復興見ていればわかりますし。

 

むやみやたり外出することはないですが

少しでも世にお金を回さないと

たとえ10万円配布しても明るくなりませんよ。

 

不動産も売買は開店休業状態です。

モデルルームは閉まってる。

不動産業者も閉まってる。

やってても夕方16時までとか。

予約なしでは受け付けないとか。

結構大変ですがまだましです。