こういう時だからこそ対面での不動産情報は貴重!
こんにちは!
Tの助です。
まだ3月半ばというのに
今日は20度越えとは!
ここのところコロナ一色で
季節感無くしている方多い気がします。
お花見の話を一切聞かないし。
今年の桜の開花予想なんて全く聞かないし。
コロナが落とした影って
やっぱり季節感まで奪ってしまうんですね。
でもって口数も少なくなって
結果コミュニケーションも奪われてしまう。
そう考えるとご年配の方々がとても心配。
今は色々と人と接することなく
事が済んでしまう世の中になりつつありますが
やっぱり対面ってのが無くなることがないんですよね。
我々不動産業も大変かと言いますと
実はそんなことがなくって
確かにネットの問い合わせなども
増えてますがちょっとしたミニセミナーやると
集まります。
そこでの情報って結構貴重だったりします。
全体的な購入マインドは下がってますが
情報自体が減ることはありませんし。
逆にこういうことを逆手にとって今だからこそって
ことで購入に踏み切る方もいます。
色々先行き不透明ですが
実は賃貸業は不景気には強いんですよね。
いつの時代も。
住宅購入する方が減る。
転勤する方が減る。
前回のリーマンショックの時と違って
大規模な派遣切りとかあまり聞きませんので
一気に退去するってことも見かけませんし。
現にこの春完成の新築はあらかた埋まってます。
コロナでなかなか外に出ずらい状況ではありますが
現在購入検討されている方は
時間が許す限り対面での商談をお薦めします。
対策もバッチリしてね。